編集後記


2002年05月02日(木)

「人類は月に行っていない」疑惑(2)

月探査情報ステーションが内容を更新したようですが、更新した内容はここ

で、ここに上がってる「疑惑」というもののリストなんだけど、ほんとにこんなので「月に行ったなんて嘘だ」などと主張したつもりなのかな。「宇宙飛行士が着陸船内を動き回るだけで、着陸船の重心が変わってしまい、バランスが狂うから月着陸できるはずがない」だの「なぜ全ての写真が写し損じもなく完璧に撮影できているのか?」だの、ガキのヘリクツ以下だよ。

着陸船のバランスなんて当然姿勢制御しているわけだし(当時の技術ではそんな高度なことは出来ない、とか言い出すのかな)、写真なんて、実際に撮影したうちから選び抜いたベストショットしか公開しないだろう。たとえば自分の撮影した写真をWebに公開する事を考えてみればいい、特にそういうポリシーとかテーマでも無い限り、わざわざ写りの悪いのを載せるだろうか。何が何でも否定したがってるとしか思えない。

まあ、NASAとかそういう権威どころの言うことを盲信せず、常に真実を追求しようという姿勢は良い。だが、ならばテレビ番組も疑えよと思うけど。

「人類は月に行っていない」疑惑(3)

最後の段落は誰に向かって言ったのかちょっとボケてますね。

さて、月情報ステーションに掲載されている内容は Bad Astronomy: Fox TV and the Apollo Moon Hoax の翻訳とのことです。

OpenOffice 1.0リリース

MS-Windows,Linux,Solaris対応のオフィススイートです。


2003年05月02日(金)

星の子館の水星日面通過中継

Info-Starに先に報じられてしまったのは不覚だ。ここについてはそれなりに事情があるので、私の方が先を取りたかったりするのです。

あんてなに捕獲しているくせに見ていなかったのが悪いんです。

BBWA

ふと思い立ってこんなものを試し中。画像なんてそんなに持ってないんですが。


2004年05月02日(日)

法事挨拶とか案内文とか

先月の「星が好きな人のための新着情報」のリンク元で、検索キーフレーズの上位10位中3つを、「法事挨拶」「法事案内文」「法事の挨拶」が占めてしまいました。

せっかくなので、こういう本を紹介します。読んだのではなく、検索したら引っかかっただけなので内容についてはわかりません、参考程度に。

4879541982 4537120118 4072414719 4791601254 4278035276

4539713507(表示画像無し)

私の場合、法事の挨拶は、適当でした。身内ばっかりだったし。

なお、検索キーフレーズトップ10は

天文に関係したものはありませんでした(苦笑)。

ここにきてようやく

気持ちが上向いてきました。この連休中はまだあれだけど、次の週末ぐらいには見に出かけよう。

副鼻腔炎(蓄膿症)のせいにしてますが、ちょっとお疲れだったというのもあります。


2006年05月02日(火)

ああ今夜は

いい空です。

もしやと思って自宅から73Pを探してみましたが、双眼鏡では無理でした。望遠鏡を出そうかと思いましたが庭に出すのは昼間でも大仕事なので。

まあいいや、明日から休みだし。


2007年05月02日(水)

寝て過ごすGW

30日から昨日まで風邪で寝込んでいました。39度近い熱を出したのは久しぶりだし、3日も寝込んだのもここ数年例がありません。せっかく久しぶりに9連休になったのに、散々だ(苦笑)

今日はようやく動き回れるようになりましたが、まだ喉が痛いし食べ物がおいしくない。でも食欲が戻ったのは何より。

新着情報」に[過去の同じ日]リンク

「新着情報」をtDiaryにしてからちょうど一年が経過しました。それにより、「長年日記」が有効になりました。でも日記ではないので「過去の同じ日」という名前にしています。もちろん機能は「長年日記」と同じで、クリックすると過去の同月同日の記事が並びます。一年前の今日、何があったか思い返してみるのも楽しいかもしれません。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

素麺 [風邪の発熱、大変でしたね。お大事にしてください。 2006年5月3日の夜は73P/Schwassmann-Wach..]

エマ [初めまして。突然のツッコミ(#^.^#)失礼致します。風邪流行ってますね…もう大丈夫になりましたか?39℃も…しんど..]

(ふ) [エマさん、こんにちは。青少年科学館に勤めていらしたんですね。 フォーマルハウトさんも関東の方に行ってしまって、しばら..]

nuremochi [ぎゃあ39度!私も昨年のGWは寝たきり病人だったのでお気持ちお察しいたします...早く元気になってくださいね。]

(ふ) [ありがとうございます。おかげ様でGW後半は復活して動きまわっています。まだちょっと喉が痛いですが。]


2009年05月02日(土)

城下町スターパーティ

姫路城前の家老屋敷跡公園で開催されました。

もとは4月4日の全世界一斉観望会の一環として開催を予定していましたが、この地方では雨で中止になったので、改めて企画された観望会です。今回は西はりま天文台、星の子館、姫路科学館、加古川少年自然の家、明石市立天文科学館の主催で、私は星空案内人のMLでの呼びかけに応じてスタッフとして参加しました。

薄雲がかかる天気で、主に土星と月を見せていました。

お客さんは千客万来とはいきませんが、それなりの人数は来られていたようです。

受け持った(と言いつつ、他のところを見に行ってたりもしていましたが)望遠鏡は9センチのマクストフカセグレンでした。主に月を見せていました。始めて扱う望遠鏡ですが、小さいのにとてもシャープによく見えます。シーイングもいいので、もっと倍率をあげてみたいところでした。月は見やすいので、望遠鏡に慣れてない人に見せるにはいい対象です。もっとも、土星の人気には勝てませんでしたが。

準備中の風景


2010年05月02日(日)

プラレール

連休ということで、東条湖おもちゃ王国へ。混み混みでした。

主に「トミカ プラレールランド」に入り浸りです。いや私がじゃなくてですね・・・・

家庭でこれを実現しようと思ったらいくら掛かるんだろうと思うような壮大なジオラマがおかれています。

ある意味、鉄ちゃんの原点かも。もっとも、私も子供の頃これでよく遊びましたが鉄分が上がった覚えはありません。全体に車より公共交通機関が好きですけれども、一番好きなのは船だし。

ここでは、展示しているだけでなく、置いてあるプラレールとミニカーを使って自由に遊べます。たくさんの子どもたちが、そこら中の床面に思い思いに自分の鉄道を敷設しています。足の踏み場に困ります。

黄金のトミカ

足の踏み場を求めて、片隅のイベントスペースへ移動。プラレールアミダくじとかトミカつりとか、名前だけだと意味不明に聞こえる(そういうノリは大好きなので誤解なく)コーナーがありました。

そのまた片隅に、「黄金のトミカ」を発見。純金製のミニカー。100万円。


黄金の輝きでなんだか良くわかりませんが・・・

そんなものを作っていたとは、ていうか、買ったんですか・・・・


2014年05月02日(金)

星見

仕事を終え、急いで帰宅。夕食後、望遠鏡を車に積んで出発。久しぶりの本格的な星見です。行く先は砥峰高原に近い太田池。

総勢9名が集まりました。中にはお久しぶりな人もおりました。

朝まで大変いい空に恵まれました。肉眼で見えたプレセペ星団をはじめ、自分も含めたいろいろな人の望遠鏡で、木星、M51子持ち銀河、M81、M82、M104ソンブレロ銀河、球状星団M13、M4、M15、オメガ星団、火星、M57リング星雲、アルギエバ(しし座ガンマ星、二重星)、M27亜鈴状星雲などを見ました。アルビレオにうしかい座ε星(イザール)も見たっけな。

さらに、アイピースにフィルターを付けて、はくちょう座の網状星雲も。東側のNGC 6992/6995、西側のNGC 6992いずれもくっきりと。網状星雲を見たのは何シーズンぶりかになります。

とてもいい星見でした。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー