編集後記


2002年07月08日(月) [長年日記]

七夕

いま気がついたのですが、横浜こども科学館の宇宙・天文ニュースの初めの方にある「2002年のおもな天文現象 6月〜9月」では、七夕は旧暦(伝統的七夕)で示されています。さすが。

ということで

いつのまにかKondara 2.1から RedHat 7.3 に変わっているのです。またそのうち別のに変えるかもしれん。特定のディストリにこだわらないつもりなのですが、ただ普段使ってる環境だからそう好き放題に入れ直すわけにも。ある程度使い込まなければ違いも善し悪しもわかりませんしね。

しかしまあ

カラフルなviだこと(笑) つーか、かえって見にくくないか?

そっか、alias vi='vim' なのねん。

ディストリ(2)

うむ、賛同者がいてくれたので少し心強いかも。

実は私も某ディストリビュータでサポート業務を担当してきたから、そういう考えを持つようになったのです。何でもかんでも際限なく"Main"パッケージ群*1に取り込んでいるうちに、そのうち開発者(じゃなくてディストリビュータ)もユーザも破綻するだろうと。

*1 ここではインストーラによって初期にインストールされるパッケージ群を勝手にそう呼んでます。

パッケージ管理システム

gentooが採用しているportageに関心あり。RPMみたいなバイナリ配布は手軽だけど、使っているディストリに合わないこともあります。なので、環境の違いをソースレベルで吸収させて、インストール時は必ずビルドを行う、というのもありだと思います。

でも世の中RPMが多いんですよね。Debianの alien みたいな、SRPMでも*.debなファイルでも取り込めるツールあるのかな。コマンド名はborgとか(マニアックか^^)

暑い

頭が痛くなってきたので薬を飲んだけど、効きが悪いわ。いつものを買ってこなければ。。。

私は夏が好きではありません。暑さに弱いのです。寒い方はまだ大丈夫なので冬の方がいい。今日はひときわ暑いので、もうふらふらです。

でも星を見るには夏の方が寒くなくていいと思ってるので勝手なものだ。

きっと日本の夏が合わないんだな(とか言ってみる)。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
UmaShika (2002年07月09日(火) 09:10)

alianって、相互変換できなかったっけ?<br>#いろんな形式サポートしているはずだし...

(ふ ) (2002年07月09日(火) 19:17)

rpmやdebとはできますが、portsとはできないようです

(ふ ) (2002年07月09日(火) 19:41)

あー、と思ったら、portageって、rpmなんかと全然違うんですね。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー