編集後記


2002年08月18日(日)

フォ○○ンベ○○

これの続き。検索してみた。Alcyoneを取り巻いているとか、この流れに浸ってるとかそういう文章が見られる。それでプレアデスか。

なんにしろあんまり近づかないほうが良さそうな方面とみた。

乗鞍

これの続き。乗鞍岳の現状ですが、「山小屋の宿泊者以外は追い出される」と書いたとおり、逆に宿泊者は夜中も残れるようです。実際にそうやって行ってきた人のレポート

そのMLでの話

ちょっと相手になってみたけど、相手になり続けるのはうざい。

なぜそんなに恒星間飛行にこだわってるのかが気になる。「無理では人類は滅亡をよぎなくされる」「この『天の川銀河』が将来がないという話」って何?

しかし、この人って文章が変、もしかして、電波受信してない?


2004年08月18日(水)

土砂降り

仕事で車を走らせてたら、しとしと降りだったのが一気に土砂降りに。ここ数年覚えがなかったくらいの雨で、「ワイパーは全然追いついていないし、水煙で視界も悪い。道路はあっというまに水浸し。「こ、この車、水に浮くんかなぁ」などと思いながら必死で運転してました。

目的地につくころには再びしとしと降りに。短い期間だったけど、どれくらい降ったんだろう。

referer spam

うちも有名になったなぁ(違) それっぽいキーワードのは一応除外してるんだけど、そろそろいいかげんに本気で対策しないといかんか。

西はりま大観望会

おー、朝まで粘られたんなら、かなりいっぱい見られたんじゃないでしょうか。


2005年08月18日(木)

銀河中心に棒状の構造

さて、次の問題の正解はどれでしょう。

問:天の川銀河の形状は次のどれか。

この記事を読んだ後だと、3って答えたく...ならないか(^^)。

問題(2)

問:太陽系の惑星の数は次のいくつか。

(^^)

秋水のエンジン

昔読んだ漫画で、着陸したMe163*1からパイロットが降りてこないので見に行ったら、漏れた燃料でパイロットが溶けて骨だけになってしまっていた、なんてシーンがありました。実際にそういうものだったようで(^^;

ちなみに、スペースシャトルの軌道変更用エンジンの推進剤はヒドラジンと四酸化二窒素の組み合わせです。この二つは混ぜるだけで発火するのでロケットには都合がいいそうで、衛星や探査機のエンジンなどによく使われます。酸化剤は過酸化水素ではないけれども、現代まで立派に活きています。

オービタが着陸後、乗組員がすぐに出てこないのは、ヒドラジンと四酸化二窒素燃料が漏れていないかチェックして、安全を確かめるためですね。

*1 秋水のもとになった、ナチス・ドイツのロケット戦闘機


2006年08月18日(金)

ルータの配置変更を予定

この春から悩まされどおしのルータのことです。昨日の再起動が熱のためと決まったわけではないのですが、もっと涼しいところに移そうかと考えています。
実は現在、ルータは電話からずっと離れた位置にあります。そしてADSLモデムは電話のそばにあります。電話台は今の位置よりもずっと涼しい場所なので、ここに並べておいてみようかと思います。
するとHUBがもう一つ必要になるのですが。

2007年08月18日(土)

BBQ観望会

西明石天文同好会の年一回の恒例行事です*1。場所は兵庫県と岡山県の境になる千種高原でした。

場所はほとんど尾根に近い、崖に面した展望台風の場所で、トイレ、駐車場、屋根あり、明かりなしという良い場所です。子供も含めて20人以上、 最近顔を見ていない人や顔を見るのは初めての人など、多彩な顔触れが集まりました。

で、まあ、BBQをやってるうちに空が暗くなり、観望本番へ。夜中ごろまではよく晴れ、天の川もくっきりと良い空になったのですが、時々雲がかかるようになり、夜中過ぎには雲どころか霧にすっぽりと包まれてしまいました。

月
昼間の月

*1 もっとも、冬のおでんパーティのように、食べ物付きの観望会はよくやるのですが


2008年08月18日(月)

高校総体はどこだ

Yahooニュースのスポーツトピックス。オリンピックがあるからとはいえ、名前すら出てこない。

高校総体そのものに関心があるわけではないけれども、硬式野球以外の高校生のスポーツは本当に世の中に相手にされていないんだなと思います。硬式野球と同じくらいのドラマがそれぞれの中にあるはず。いかがなものでしょうか。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー