発見位置 クリックで拡大 |
R.A. = 17h39m50s.93, Decl. = -23o50'00".9 (2000.0) IAUC 8947 |
木星探査機ジュノーの今年2月2日に木星磁気圏に突入時のプラズマ波の時間変化を60分の1の周波数に落として、可聴領域にした「木星のプラズマ音楽」だ。 https://t.co/S3PpFgwnS3
— Kouji Ohnishi 大西浩次 (@koujiohnishi) 2017年5月25日
The first image of #Jupiter’s rings taken from the inside looking out. The stars beyond are part of Orion. Details: https://t.co/lUbBM3AXsj pic.twitter.com/fx6z9xmGI5
— NASA's Juno Mission (@NASAJuno) 2017年5月25日
まさに星空を進む「銀河鉄道」でした。
— 三島和久・アニリン・レモンパスタ部 (@C6H5NH2) 2019年5月25日
スペースX社が打ち上げたスターリンク衛星群のトレイン。数十個の衛星が整列するように並んで移動していく様子。こんなレアな光景を目の当たりにできて感激しております。(´,,・ω・,,`) 明日以降も観測できるチャンスあり。 pic.twitter.com/nkLfqWrkGT
25日22時前にスペースX社のスターリンク衛星群が名寄上空を通過していきました。天文台のスカイモニタにも写っていました。(ノイズがありますが)何十もの人工衛星が列をなして飛んでいく姿は圧巻でした。つながって見えますが一つ一つの人工衛星です。うまくすれば26日も見られるかもしれません。 pic.twitter.com/u98RAyWCWZ
— なよろ市立天文台きたすばる (@kitasubaru) 2019年5月25日
スターリンク衛星の通過を撮影しましたがまるで銀河鉄道の窓の明かりを見ているようでした。https://t.co/9CDVyiGIiC pic.twitter.com/TYdLPsf3Uj
— にゃんた (@nyanta8355) 2019年5月25日
スターリンク衛星を自宅前の観測所に取り付けたほぼ全天カメラにて動画で撮影出来ました!この衛星はインターネット接続を目的とした衛星で高度は550キロメートルです。ZWO187MCカメラにて名寄市内自宅前から撮影(2.5秒蓄積)、2019年5月26日21時09分30秒~12分40秒 pic.twitter.com/byeugKyRLM
— 佐野康男 (@nnnovaaaaaaa) 2019年5月26日
今晩のスターリンク衛星は、私のところでは肉眼で1個の衛星が普通に!?飛んでいくのが見えただけでした。線状のものがその軌跡です。フレアが発生する条件にならないと肉眼では難しいですね。皆さんはいかがだったでしょうか?^^
— 天体感測室 (@starfeelroom) 2019年5月26日
360°カメラで5秒露光インターバル撮影。トリミングして強調してます。 pic.twitter.com/2SkCMVGEmD
ここに載せた以外のページは「目次(サイトマップ)」から