2016年5月26日深夜から5月31日未明まで、ISSに太陽光が当たりっぱなしに(ISSから見て日没が起こらない)。夏至・冬至に近い頃の数日間、地球の昼夜境界線上空に沿うように動いていく時期、ISSでは太陽が沈みません。https://t.co/Xy2GHDu1Mb
— 山田陽志郎 Yoshiro Yamada (@sinus_iridium) 2016年5月26日
NASAは27日、アラン・ビーン元宇宙飛行士が26日(米国時間)に亡くなったと発表しました。ビーンさんは「アポロ12」ミッションに参加し、4人目の月面歩行者になりました。1973年には宇宙ステーション「スカイラブ」にも滞在。飛行士引退後は画家としても活躍されました。https://t.co/IYDlndwfcc
— 鳥嶋真也 (Shinya Torishima) (@Kosmograd_Info) 2018年5月27日
山形県の板垣公一氏が2019年5月24日、ペガスス座のNGC7549銀河に発見された超新星候補天体は超新星 II型と確定されました!令和初の日本人による超新星発見おめでとうございます!昨夜より0.18等増光していました!名寄市の自宅前にて観測。 pic.twitter.com/nS9F7fNZfE
— 佐野康男 (@nnnovaaaaaaa) 2019年5月27日
恐竜を効果的に絶滅https://t.co/295RbgmzuQ
— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) May 26, 2020
ユカタン半島チクシュルーブ・クレーターの地質調査データを用いた落着シミュレーション。速度20km/s、角度約60度で落着。
異なる角度でシミュレーションしていて45-60度がダメージ大きい角度になるのだとか(飛び散る地殻物質多い)
Standing down from launch today due to unfavorable weather in the flight path. Our next launch opportunity is Saturday, May 30 at 3:22 p.m. EDT, or 19:22 UTC
— SpaceX (@SpaceX) May 27, 2020
ここに載せた以外のページは「目次(サイトマップ)」から