星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年05月28日(水) [過去の同じ日]

MRO、降下中のフェニックスを撮影

NASAとESAは、MROとマーズエクスプレスが、フェニックスの降下時に上空に来るように軌道を設定していたとのこと。
  • NASA - Phoenix Makes a Grand Entrance
  • NASA - Phoenix Makes a Grand Entrance
  • NASA - Family of Orbiters
  • APOD: 2008 May 27 - Phoenix at Mars

VSOLJニュース:へびつかい座新星

【画像】へびつかい座新星

  • 2008-05-27 - meinekoの日記    - 趣味の天文と日々の戯れ言-

【WEB】GoogleSatTrack

  • GoogleSatTrack - satellite tracker on google maps
  • 嘘のような、本当の話 | 柏井勇魚 | sorae.jp - おめでとう

「はやぶさ」搭載電池で電気化学会論文賞受賞

「はやぶさ」がリチウムイオン電池を採用した時は、民生市場にようやく出回り始めたころ。
  • ISAS | 「はやぶさ」搭載電池で電気化学会論文賞受賞 / トピックス
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)