編集後記


2011年01月23日(日) [長年日記]

展示解説

今日も天文科学館です。忙しいのぉ。

昼から、三球儀に張り付き、2時間。今日は人が多め。だいたい日曜の午後は多い傾向にあります。

特に今日は「字幕付き投影」があったり、ピエロがいたり(!)して、賑わったようです。

スキルアップ研修

終わってから一人またまたすき屋で昼食。

夕方は、天ボラのスキルアップ研修。今日のテーマは「宇宙開発」でした。

宇宙開発系の展示は、天文科学館では、震災後は弱かった部分。50周年リニューアルでコーナーが出来ました。部屋の両壁の一方が世界の宇宙開発の歩みで、一方は日本。パネル展示の中にこだわりの模型がいくつか嵌めこまれた構成です。今日はそのうち世界の方の研修でした。

私もこちら方面はあまり詳しくないので、また勉強しなければと思いましたが、コーナーの展示について今自分が持っている程度の知識でも充分に話せるとも感じました。私たちにとってわりあい基本的と感じられるような知識も、実は世間一般ではあまり知られていないことが多いのです。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
bakubaku_san (2011年01月26日(水) 22:49)

同感です。この正月、YOUTUBEで子供とスペースシャトルの帰還中継を見ていたら、家内が「飛行機みたいに降りてくるんだ!」と感動していて、僕の方がもっと驚いてしまった次第。天ボラの時は、丁寧な解説の必要性を痛感しました。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー