編集後記


2007年03月17日(土) ツァイス&メガスター [長年日記]

第1日目

朝一番に乗り込むつもりでしたが、起きた時からなんとなく頭が痛い。薬を飲み、落ち着いた頃にメール確認だけして出ようとしたら多胡さんの新星発見のニュースが。予定より30分遅れで家を出ました。

天文科学館到着

予定より30分遅れで家を出たのに、着いたのは開館直後の時間。いったいどれくらい早く着くつもりだったんだ(^^)
開館直後の天文科学館前
開館直後の天文科学館前。この時点では、まだ人影はまばらです。

1階の事務所前のスペースでは、現在の投影機から外した部品を日替わりで展示しています。割れたレンズに操作卓。変光星なんてスイッチがあります。しらなかった。それから実に年代もののスイッチ類など。

投影

一回目のシゴセンジャーと2回目の一般投影を見ました。シゴセンジャーはネタばれになってもあれなので詳細は後日。すごいサプライズがありました。次回も?ってことは、ないよね、たぶん。
(3月30日追記)今更ですが、この日、ブラック星博士に強力な仲間が現れたのです。その名も
Dr. Big Flat
正体は、「謎」 です。いや、誰かによく似てたんですが。。。(笑)

混み具合だけ。17日の一回目は、半分程度の入りでした。子供向けだったからかな。二回目は、ドーム前の部屋が入場待ちの人で埋まり、ほぼ満席という盛況ぶりでした。
それでも、一回目の終了後から整理券をとりに走っても、充分余裕で間に合いました。18日以降はさらに増えるかもしれませんが、「せっかく行ったのに見られない」とか、朝一で行ったのに午後遅くまで待たされる、とか、そんなことはなさそうです。何といっても会場の収容力が大きい*1ですから。

*1 350席×5回/日。ちなみに日本科学未来館は112席×3回/日

次は

次は21日に行く予定です。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
ふくだ (2007年03月20日(火) 22:39)

ずっと前のたー☆さんの投影で使っていました>変光星<br>この番組です→「不思議な星ミラ」(2000年10月17日〜11月30日)


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー