編集後記


2005年06月23日(木) [長年日記]

位置精測プログラム

17日の話の続き。私達(複数人)が位置精測のプログラムを書いたのは、星見仲間の要請がきっかけでした。かれは彗星小惑星の観測をやっていました。冷却CCDカメラが初めて世にでて、大変な話題になっていた頃です。彼もそれまでの写真にかえて冷却CCDカメラ(ST-4)を入手し、それで彗星小惑星の位置測定をやろうとしたのでした。

冷却CCDカメラによる位置測定は、天体が写っている画面上の位置をどうやって求めたらいいか、というのが、当時議論になっていたようです。単純にたとえば「左から何ピクセル目、上から何ピクセル目」なんて求め方をしていたのでは精度が荒すぎるし、だいたい天体は面積をもって写っていて、星像の中のどのピクセルが真の天体の位置なのか確かめるのも容易ではありません。

ということで、画像処理の本を買ってきて調べた結果、重心座標を求めるやり方に行き着いたのです。重心座標なんて言葉、今時当たり前のように使われていますね。比較星の重心座標と赤経赤緯を元に、対象天体の重心座標からその赤道座標を求める方法は、写真を使った位置測定で使われていた方法を採り、充分使用に耐える*1プログラムができあがりました。

これでST-6に対応させ、星表を検索する機能をつければ、けっこう普及したかもしれません。

実際に観測者達の間でよく利用されるようになったのは、Astrometricaでした。長らくMS-DOS版だけでしたが、今はMS-Windwosに移植されています。

*1 要求された測定誤差は1秒以内

食べ物

これは21日の続きかな。蕎麦は好きです。ただし通を気取るほどではありません。うどんも好きですが、讃岐うどんは最近いま一つな感じです。滅多に行かないのですが、近所においしいうどん屋さんがあります。きつねうどんがおすすめ。

春菊が嫌い、なんていったばっかりに、星見で鍋になると、春菊をどっさり入れられてしまいます(^^;; 春菊以外の緑黄色野菜はたいてい好きなのですが。

時々書いているけれども、コロッケが嫌いです。これは変わっているかもしれない。食べられないのではなく、おいしいと思ったことがほとんどないのです。ジャガイモは好きなのですが。特に店で売っているコロッケは最悪です。イモがペースト上になった舌触りと、イモの甘みが強く出た味が嫌いなようです。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー