編集後記


2001年12月12日(水)

Kondaraのカーネル

2.4カーネルにいろいろとセキュリティホールが見つかっています。で、Maryのカーネルはerrataもずっと2.4.4のままなのですが、リリース番号だけもりもりとあがっているようです。

そこで、現時点でMaryの最新バージョンと思われる2.4.4-46kのChangeLogを何日か前に調べてみました。それがこちら。Kernel ChangeLog

うむ、なんか、あらゆるsecurity fixがなされてるげな漢。

そいや、Maryがマスタアップした同日に2.4.5が出て、ぎりぎり間に合わなかったんだけど、実はMaryの2.4.4は実はあらゆるパッチ当てまくっていて、限りなく2.4.5に近いのだと聞いた。

コのカーネルって、バージョンを額面通りに受け取ってはいけないような気がする。


2002年12月12日(木)

おうちイルミネーション

私のあたりでも増えました。都会よりも周辺が暗いので、遠くからでもよく浮かびあがって奇麗です。

ただ電気代がものすごいらしいです。大変だな。

プロキシマ・ケンタウリの大きさが正確に測定された

この記事の書き方は、もう以前から、プロキシマ・ケンタウリの大きさは太陽の1/7程度ということが分かっていて、今回、より高精度に大きさが測定された、という風に読めるのですが、出典を改めて読んでみるとやっぱりそうみたいですね。

リリースを少々急ぎすぎたかな

13日分。リリースしてから、まだポロポロでてくる。

13日にならないうちに「その2」を出すのは嫌なので、「2002年12月13日」に追加しよう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ぶう [ハナミズキ、すっごい良い]


2003年12月12日(金)

ゲーム

ほんとコンピュータのゲームってやらなくなりました。ゲームをいくつかやってたのは大学生から社会人の1,2年目ぐらいの頃、PCといえばPC-9801の時代、MS-DOSの全盛期、MacかUNIX以外ではGUIなんて考えられなかった時代です。RPGはテーブルトークRPGの方に興味があったし、シミュレーションゲームもボードゲームの方が好きだった。ただし、いかんせん一緒にゲームやる相手に恵まれませんでした。

「大戦略III」は結構やったつもりだけど、ボードゲームを見て来た身にはあまりにも稚拙すぎました。当時の他のシミュレーション系ゲームもほとんと期待外れ。兵器のデータに凝りすぎるか、CGに凝りすぎるかで、肝心のゲームシステムがどうしようもない。RPGも同様で、今でもやってみたいと思うのは「ザナドゥ」ぐらいかな。

。。。という話で、この間盛りあがったのでした*1

*1 一方的にそういう主張をしていただけのような気もするけど

仕事完了

出張最終日です。といっても実質2日しかないのですが。

仕事はつつがなく終了しました。修羅場にはまることなくてよかった。

仕組みとしては単純だけど、実際に想定したとおりうごいてくれるのを目の前で見るのはなんとも面白かった。こういうものを面白いと思えたのはなんだか久し振り。

仕組みの中に、ある名前のファイルを作るとそれがトリガとなって動きだす部分があります。このファイル、あるだけでいいので空っぽでもよかったんだけど、一応、中にテキストを書いておきました。訳すとちと物騒な文章です*1。だれか見るかな(^^)

*1 物議を醸すような文章ではないと思う。文法がおかしくて笑い物になる可能性はある。


2006年12月12日(火)

びっくりするような話の続き

Yahooの記事は途中で切られているようです。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061209i505.htm
思ったとおり、やっぱり仕様変更が必要な様子。ですが、

どちらの入力もないまま1人少ないデータで府のサーバーと交信すると、「エラー」表示され、約12万7500人分の市民データが入った市のサーバーがダウンする可能性

脆弱すぎます。

はやぶさ2応援に関して

「はやぶさ2」を応援すると他のプロジェクトを圧迫するんじゃないか、とか、心配なり迷われている方もいるようです。ある意味とても日本人的というか、それが悪いというわけではないんですが、「一介の市民」としては、そこまで気をまわさなくてもいいんじゃないかと思う。予算がつかないプロジェクトは「はやぶさ2」がなくても予算はつかないし、リストラされるべきプロジェクトは「はやぶさ2」がなくてもリストラされるでしょう。だいたい今回の動きは「はやぶさ2」の予算獲得が難しいというところから始まっているわけで、他のプロジェクトに圧迫されそうなのはむしろ「はやぶさ2」の方では?

そして「『はやぶさ2』だけ応援するわけには」「もっと他のプロジェクトにも」。。。というときは、たとえば「VSOP-2を応援しよう」って動きがあったら、私は喜んでバナーをはらせていただきます。

もっと大事なこと

もっと大事なのは、宇宙開発を支持する国民がこんなにいるんだぞ、と、JAXAや政府に伝えることじゃないかな。以前にもJAXAに積極的に感想や激励や意見を伝えていこうよ、という話があった。「はやぶさ2」のことはちょうどいい機会になると思う。

でも、徒党を組んでの行為であってはならない。「圧力団体のような行動は好まない」という意見も見かけたけれども、誰もそんなことは望んではいない。「みんながやっているから」「仲間と同じことをやりたくて」というのもよくないと思う。あくまで個々が自発的に自分の言葉で伝えていかなれば。

何でもいいでしょう。「はやぶさ2」でなくても、「GXロケット期待しています」でも大いにいいんじゃないかな。


2007年12月12日(水)

NHKに「初音ミク」

朝のニュースの一コーナーの「まちかど情報室」で紹介されていました。

11日の「ブーム到来!?デジタル音楽」。真面目にデジタル音楽のツールとしての紹介です。

某民放の扱い方が相当怒りを買ったようですが(私は番組見てないのでなんとも言えない)、NHKのこの扱いなら満足されるかも。


2008年12月12日(金)

ファインダー

気がついたら1週間編集後記に書いていません。それではなんなので・・・

私にしては珍しく機材ネタです。

ドブソニアン用にファインダーを買いました。

ファインダー1

これまで等倍ファインダーのみでしたが、暗い天体で近くに目印となる明るい星がない場合はちょっと、いや、かなり辛かった。これで導入効率が上がる・・・かな。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー