編集後記


2001年11月21日(水)

いまだ、しし座流星雨の余韻に浸ってます

会社に行ったら聞かれたので、あらゆる感動を語って回りました(笑)みんな好意的に聞いてくれるのでよかった。

まあ、あれを見て何とも思えない人は人として大切なものをなくしていると思う。見てなかったら仕方ないけど。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

(ふ) [って、そこまで言っちゃったらいけないかもよ。興味や価値観は人それぞれ。]


2002年11月21日(木)

momongaのインストールCDの作り方

ということなので、表に引っぱり出しておきます。ふむふむ、そうやって作るのか。。。って、その前におもこん回さなきゃならんよね。

しし座流星群特集、終了

次は「クリスマスプラネタリウムイベント特集」やろうかな。。。柄じゃないね(苦笑)

いやそんなことより

また新天体情報(超新星)をため込んでいるのです。すでにSN 2002ic(大汗)

PCの新しい筐体(2)

買ったままほったらかし:) 暇ないもん。週末だな。

これを組み立てると、我が家にはPCが4台(私3台、母1台)。増えたなぁ。。。


2003年11月21日(金)

会社にて

レンタルサーバをご利用のお客様で、ウェブログが使いたいという要望がありました。CGIは許可しているので別に勝手に設置してもらってかまわないのですが、「あらかじめサーバの方で用意してあげてもいいかもね」という話も出たので何にするか検討開始。

でも日記システムなら日本製があって*1、システムのメッセージが英文というのに抵抗がある人でも使いやすそうだ、ということで日記システムも検討。「tDiary入れていい?」と聞いてみたら、同僚が「Perlで動くほうがいいな」だと:p

なら、これはどうだ。しょぼしょぼ日記システム

*1 ウェブログにも日本製はあるかもしれないけどまだまだリサーチ不足です


2004年11月21日(日)

すごく恥ずかしい勘違い

「フィールド版スカイアトラス」(丸善)の原書は「Atlas of the Night Sky」ではなく、「The Observer's Sky Atlas」でした(^^;

なんで間違えたんだろうと思ったら、Amazon.co.jpの方で検索したら「Atlas of the Night Sky」の方がヒットしたのでした。そそっかしい。

The Observer's Sky Atlas

で、注文しました。


2007年11月21日(水)

視聴率No.1の音楽番組

あることで、ビデオリサーチのWebで視聴率を調べてみたのですが、週刊視聴率ランキングで、音楽番組部門で先週第一位の番組が眼に留まり、へぇ、と、思ってしまいました。

その番組とは

歌謡コンサート(NHK総合、毎週火曜日20:00〜20:45)。

演歌中心、大ホールでコンサート形式・生放送で進行する昔ながらの番組です。先週(11月12日〜11月18日)では平均視聴率15.4%でした。何か特別なことがあったわけではなく、バックナンバーを調べた範囲では、わりあいコンスタントに13%から16%程度の数字をあげ、何度も一位になっています。

先週、二位の「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」(フジテレビ)は11.3%、Mixiの日記キーワードランクで上位に上がってきていた、同じNHKの「プレミアム10・恋うた2007」は7.4%でした。

「歌謡コンサート」は、必ずしも演歌ばっかりというわけではないし、演歌だから年寄り向けというつもりもありません。しかし、火曜の夜、じいじとばあばの世代は、こぞってこの番組を見ているんじゃないかという気がします。

いつからこういう状況かはわかりません。いまどきの音楽事情なぞ、語りたい人はいくらでも語ってくれるでしょうが、それも含めて、テレビに関する限り、音楽業界なりTV業界はもうちょっと方向を考えてもいいんじゃないかという気がします。わかってるんでしょうけどね、素人が言わなくても。


2008年11月21日(金)

国民の50%が発病する?

うーん。

これでみんな、脅威に気がついてくれればいいですが。


2009年11月21日(土)

16階観測室公開(明石市立天文科学館)

天文科学館は12月1日(実質的には11月30日)から展示リニューアルのための休館にはいります。オープンは5月29日の予定。なお、更新されるのは展示などで、投影機はオーバーホールが行われると聞いていますが、ツアイスが引き続き現役続行します*1

というわけで、月一回、天体観望会の日の昼間に実施される16階観測室公開は、今日が休館前最終日。その大事な回の担当に私がなりました。

心配されていた天気はどうやらもちこたえそう。ということで、さっそく金星に向けます。いまは明けの明星。地球から見て太陽の向こう側に回りこむ最中で、「満月」前の小さな姿です。

ところが、やっぱり雲が多く、見えたのは開始30分と終了30分だけとなりました。

*1 リニューアルを知った人から「投影機も変わっちゃうの?」と心配する声を相次いで聞いたので、繰り返し書いておきます。ツアイスってほんと人気なんです。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー