編集後記


2002年10月05日(土)

自由なネットアクセスは仕事に役立つかそれとも邪魔か

うん、確かに人によると思うなぁ。私は役に立った方だと思うけど。

そして、

月まで3km。近いね(どこへだ)。

waimea

これはいい感じかも。Fluxboxだとmozilla+ATOKXでフォームに日本語を書いているとなんだか感じがおかしい(Momongaあたりにパッチがあるような気がするけど)んだけど、こちらはそんなことはない。


2003年10月05日(日)

中古PCを使ったネット端末

を作ろうと考え中です。ブラウザとメールソフトぐらいがあって、簡便に使えるやつ。そういう発想はたぶん過去にいっぱいあったんだろけど、私が関わっている方面でそれなりに需要が発生してきそうなので、本気になってみることにしました。

私の考えることだから Linux ベースです。当然Xを動かすわけですが、対象となるのが、Pentium 1xxMHzぐらいのCPUの頃のノートPCなので、今どきのLinuxディストリビューションそのままではかなり厳しそうです。

X Free86 は 4.xより3.3.6の方が軽いかな。GNOMEだのKDEだのはもちろん無理で、TWMか、自分が使っているFluxboxか。メーラはSylpheedにするとして、ブラウザもMozillaそのものは重そうだから、Mozilla FireBirdかGaleonあたりでしょうね。あと細かいところでは、あらかじめ作成済みの一般ユーザに自動ログインしてしまおうと思います。どうやるんだったっけ。


2004年10月05日(火)

道で配っているティッシュにQRコード

QRコードリーダーは普及してますからね。

ところでそのQRコードの

作り方とプログラムのあるページを見つけました。Rubyのクラスライブラリもあります。デモページで試しに作ってみました。

           

(自分の名前じゃ面白くないので差し替えました)

いいなあ

山頂の星空ってどんなんなのでしょう。こんなの?

私が年に数回(数えたらほんとに数回もないんだ)見る、標高1000メートルの星空よりも見ごたえがあるんでしょうねぇ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

zunda [実は山頂(4200m)ではなんとなく視力が落ちてるような気がします。空気が薄いからかな?晴れてさえいれば、ハレポハク..]

(ふ) [そっか、高いからいいってもんじゃないんですね、生理的には。]

いまいし [私がいったときは山頂だけ雲がかかってました。 http://cgi14.plala.or.jp/imaishi/ch..]

いまいし [実は普通のバーコードや数値も読み取れますよね。 >普及型QRリーダ]


2008年10月05日(日)

はりま宇宙講座「望遠鏡のしくみ」

「望遠鏡のしくみ」は姫路科学館で行う回と西はりま天文台で行う回とがあります。私は西はりま天文台の回になっています。それが今日でした。

まず、望遠鏡の構造や、口径と集光力・分解能の関係、赤道儀と経緯台、などについての講義のあと、休憩をはさんで、コルキットの組み立てになります。

そんなに難しいものではありませんが、丁寧に製作。

残念ながら天気が悪いので、外での実習というわけにはいきませんでしたが、室内から外の景色を導入してみるなどしました。

終わってから、希望者のみになゆた望遠鏡の見学がありました。なゆたはもう何度も見ていますが、見学について行きました。
鏡筒を傾けて主鏡を見せてもらいました。もうかなり汚れています。来年には再メッキのためにフランスに送られます。


2013年10月05日(土)

国立天文台に向かうバスを調べる

ツァイス巡り5館目はコスモプラネタリウム渋谷を計画。18、19日に「三鷹・星と宇宙の日2013(国立天文台特別公開)」があるので、そのタイミングで行くことにしました。19日に国立天文台、翌20日は渋谷の予定です。

実は前回国立天文台を見学したとき、JR三鷹駅でバスがなく立ち往生したのでした。そんなわけで、改めてアクセス方法を確認。

国立天文台のアクセス方法。それによると三鷹駅ではなくJR中央線武蔵境駅か京王電鉄調布駅からバスで、となっています。そうだったんだ。

そこで武蔵境駅と調布駅のバス時刻表を検索。まず武蔵境駅から小田急バスの時刻表

次に調布駅から。小田急バス京王バス。なんだものすごく本数あるじゃないか。

前回もちゃんと調べればよかったんですが、国立天文台だから三鷹、と思ったのが間違いでしたね。

天ボラ、シゴセンジャー 夏の打ち上げ

天ボラの交流会。

シゴセンジャーはピンクとイエローが1年の任期を終えました。変わってグリーンとブラックの子分が登場。彼らも交えて。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー