編集後記


2002年02月18日(月)

DASH失敗とNASDAコンピュータへの不正アクセス

DASHを作った会社と、社員がNASDAのコンピュータに不正アクセスした会社、同じですね。。。。だからどうだって訳じゃないですけど。衛星メーカーなんてそんなに数あるわけでもなさそうだし。

しかしDASHでは損害賠償を検討中、後者では指名停止、同社の信用はかなり落ちているのではないかと。

会社の信用と言えば

企業信用調査などをやっている帝国データバンク、Webには「大型倒産速報」なんて載っていてちょっとどきどきしてしまうのですが、個人向けの会社情報サービスもやってるんですね。1社480円で業績などを調べることができるようです。試してませんが、オンラインショッピングの会社の素性とか、就職したいと思っている会社は大丈夫かとか、今勤めている会社は大丈夫かとか(ぉ)、そういうのに役立ちそうです。


2004年02月18日(水)

プロセス暴走

日中ちょっと重く感じたりしたかも知れません。朝方に走る日次処理のプロセスの一つが暴走しておりました。遅い昼休みを取ったときに気がついて処理しました。なぜ暴走したのかは調査中です。ついでに、かねて準備してあった新しいカーネルで再起動しました。

IPv6糸電話

ちょっとがっかりかな。洗濯バサミDHCPなみのジョークを勝手に期待してしまった。でも4月1日にはちょっと早いもんね。

「火星探査車」10位ランクイン

「トリビアの泉」の「トリビアの種」、「アナウンサーが最も言いづらい言葉」です。「火星探査車(かせいたんさしゃ)」が10位とのこと。

私は「プログラム」という単語が、なぜかうまくしゃべれません。最初の「プ」で噛んでしまって「プププッッッッ プログラム」となってしまうのです。コンピュータ学校の先生をしていたころは致命的でした。今は比較的ましになりましたが、続いています。

なお、「トリビアの種」の方で堂々一位になったのは「高速増殖炉もんじゅ(こうそくぞうしょくろもんじゅ)」でした。

防衛庁攻撃

そういえば日本も、「テロとの闘い」は未経験ではないのでした。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

さかい [バンド幅・距離積という指標があるんだけど、火星-地球間を256kbpsで通信したら、それはいくらになるんでしょう(^..]


2005年02月18日(金)

Big Dipper Castle

デジカメの性能確認ばっかりやってないで、これくらいの写真は撮って欲しいものです>誰となく。


2007年02月18日(日)

大平さん講演会

自分の申し込みメールを先に出してから、講演会の記事を掲載しました。これってインサイダーでしょうか(公開された情報だからそれはない)。

今回の特別投影は最新と最古の投影機の共演になりますね。

ツアイス投影機その1
メガスターと共演する予定のツアイス

ツアイス投影機その2
このおわんみたいな上にメガスターIIが載るらしい(あくまで予定)。ドーム中心を微妙に外していますが、たぶんこの程度の差は気にならないだろうとのこと。たしか川崎も(見たことないけど)こんな感じに設置していたような。

で、当然、シゴセンジャーも(ということは黒星博士も)競演するとかしないとか。

2008年02月18日(月)

JAXA's 018

via はやぶさまとめニュース。私は宇宙教育リーダーになったみたいなので、JAXAから直接送られてきました。でも認定証がまだのようなのですが(修了証書は当日もらいました)、いいのでしょうか。


2009年02月18日(水)

やっとルーリン彗星を見た

23:30ごろ、外を見たら、良く晴れています。明日は天気が悪くなるらしいのですが、今は過去数日間のうちで最も透明度がよさそうです。

屋根に出て7x50の双眼鏡で探してみました。目を慣らしていくうちに、なんとか確認できました。

30分ほども置くと、双眼鏡を向ければすぐ確認できるくらいに。

前にも書いたように、東は大きな工場があって夜でも明るく、なかなか早い時間に見ることはできませんでした。一応、寝る前にも探してはみているのですが、17日など、いるはずのあたりは煙突の煙の中・・・・

それでも彗星が西へ(つまり暗い方向へ)どんどん移動して、日ごとに条件は良くなってきています。そろそろ4時半の目覚ましは止めよう。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー