星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。


2008年04月13日(日)

ガンマ線宇宙観測衛星GLASTが5月16日に打ち上げ予定

広島大大学院物理科学科高エネルギー宇宙・素粒子実験グループも開発に大きく寄与しています。
[]

2009年04月13日(月)

小惑星「スダチ」承認

報道より。いったん却下されたのですが・・・
[]

2010年04月13日(火)

世界天文月間

もう中旬になってしまいました(汗)

「天地明察」ゆかりの貴重書、現物を公開

4月18日。国立天文台三鷹キャンパス。

小説「天地明察」(冲方丁, 角川書店)

江戸時代の天文学者・渋川春海が823年ぶりの改暦に関わる課程を描いた歴史小説。

404874013X(Amazonにリンク)

超小型位置天文観測衛星Nano-JASMINEの打ち上げ正式決定

記者会見が行われました。

「はやぶさ」初回軌道修正(TCM-0)を完了

JAXAi での山崎宇宙飛行士パブリックビューイング最終

4月19日 21:00~22:30。

「国際宇宙ステーション『きぼう』が拓く有人宇宙活動」シンポジウム結果

覚和歌子さんと山崎直子さんは詩作で交流

山崎宇宙飛行士 俳句募集

[APoD] パリの空に水星と金星

[]

2011年04月13日(水)

4月12日はスペースシャトルの初打ち上げから30周年でした

測地実験衛星「あじさい」に国際レーザ測距事業(ILRS)から感謝状

「だいち」による東日本大震災の緊急観測

「HAYABUSA ~BACK TO THE EARTH~」特別企画 上坂浩光監督講演会

5月7日、倉敷科学センター

ひょうご天文施設スタンプラリー

兵庫県内の13の天文関連施設をまわってスタンプを集めます。来年3月31日まで。

スペースシャトル所有者向け英文マニュアル

via @kippis_sgさん その2

4月から始まっているテレビ番組いくつか

遅まきながら・・・・ テレビ東京「宇宙ニュース」とNHK「宇宙からウェイクアップコール」は番組Webサイトから過去放送分を視聴可能。「コズミックフロント」は再放送もあり。またNHKオンデマンドでも。
[]


2013年04月13日(土)

木曽観測所の超新星探査プロジェクト(KISS)、うしかい座に超新星を発見

4月4.65日(世界時)の観測から。19.9等(SN 2013ba)
  • CBET 3465: 20130411 : SUPERNOVA 2013ba
発見位置
[星図/PNG]
クリックで拡大

R.A. = 13h52m56s.63,
Decl. = +21d56'21".7
(2000.0年分点)

はぎ取られた銀河ガスの中で誕生・進化した青色超巨星

旧ソ連の火星探査機マルス3号を発見

天体観測用テント

天幕取り外し可能。 via Twitter@KDNhrdさん

金子静夫さん、ぎょしゃ座に新しい矮新星を発見

[]

2014年04月13日(日)

4月15日 日本の一部でちょっとだけ部分月食

北アメリカなどで皆既月食が見られます。日本では月の出よりも前に皆既食は終わっており、東日本で欠けたままの月が昇ってきます。月が出るとすぐに食は終わりますので、東の低い空が十分に開けたところでないとみられません。計算上は、北日本の方ほど月の出から部分食の終わりまで余裕があるようです。
[]


2017年04月13日(木)

月探査情報ステーション、「これからの火星探査」のページを更新

アメリカ・カリフォルニア州を中心に大火球出現

via Twitter@sinus_iridiumさん

「水の惑星」地球の水は、意外に少ない

青森県つがる市隕石騒動から浮かび上がった課題について

[]

2018年04月13日(金)

スター・ウィーク2018 キャッチコピー「火星がぼくらに会いにくる」

「スティーヴ」と名付けられた謎の巨大な光:ギズモード・ジャパン

ちょうど4月12日の「コズミック フロント☆NEXT」でも取り上げられました。

4月10日に出現したスティーヴ:Spaceweather.com

磁場が弱い孤立した中性子星を発見:アストロアーツ

NASA、探査機「ジュノー」のデータから作成した三次元赤外線映像を公開

【動画】本当に美しい月を見ると人はこうなる(日本語字幕付き)

4月10日の話題 via Twitter@sinus_iridiumさん

VSOLJニュース『小嶋さん、西村さん、中村さんがいて座に新星を発見』

[]

2019年04月13日(土)

重力波望遠鏡LIGO、重力波検出のアラート発信を開始

アラートを受信するiPhoneアプリもあります。 検出器を改良して4月1日に観測を再開、それからこれまでに、なんと2回の重力波イベントを検出。
[]

2020年04月13日(月)

美星スペースガードセンターでベピ・コロンボの地球スイングバイ観測に成功

地球から遠ざかるベピ・コロンボ

新彗星SWAN(SWAN01)

5月に4等まで明るくなると期待されています。日本からは、5月下旬に超低空にしか見えないとのこと。

トランプ米大統領、民間業者による宇宙での資源開発の権利を認める大統領令に署名

[]

2021年04月13日(火)

火星ヘリコプター「インジェニュイティ」の初飛行は4月14日以降に延期

ガイアによって「アインシュタインの十字架」を一度に12個発見

これまで50個ほどしか発見されていないので、一気に増えた感じです。

次の「月面X」は4月19日20時半前後

4月17日、月が火星に大接近

アフリカからインドシナ半島にわたる地域では火星食になります。

「4月17日(土)月と火星の接近を見よう」

「Astronomers Without Borders(国境なき天文家たち)」から。世界中で観測することにより、時間的な位置関係の変化や緯度による見え方の変化を比べてみようという趣旨の呼びかけです。
[]

2022年04月13日(水)

小惑星の命名(WGSBN Bulletin 2, #5)

今回の命名では、『ファイナルファンタジー14』のプロデューサー兼ディレクターである吉田直樹さん、京都大学教授・長田哲也さん、コニカミノルタプラネタリウム・藤掛曜平さん、岡山県井原市に由来する名称が承認されています。
音楽関係で、ナイル・ロジャースも。(191911) Nilerodgers = 2005 GG41。

海王星の大気温度が過去20年間で予想外の変動

一つの季節に40年以上かけてゆっくり気象が変化する、はずが、20年の間に大きく気温が上下していた。太陽活動が影響?
[]

脳内BGM

『渡月橋 ~君 想ふ~』 (倉木麻衣)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)