星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2012年04月06日(金) [過去の同じ日]

渦巻銀河から楕円銀河に変化しつつある銀河 NGC 3801

  • Cosmic 'Leaf Blower' Robs Galaxy of Star-Making Fuel - NASA Jet Propulsion Laboratory
  • Twitter @kippis_sgさん その2

マイクロ波・遠赤外線・可視光・X線で撮影された銀河「ケンタウルスA」

  • ESA Portal - The dark heart of a cosmic collision
  • Dark Heart of a Cosmic Collision - NASA Jet Propulsion Laboratory
  • Chandra :: Photo Album :: Cassiopeia A :: 29 March 12
  • Twitter @kippis_sgさん

[APoD] 黄道光(西天)-対日照-黄道光(東天)のパノラマ

  • APOD: 2012 April 4 - Zodiacal Light Panorama

JAXA:「しずく」を報道機関に公開

JAXA:月面ロボット試作機の実験の開催結果

科学技術週間 一家に1枚、今年のテーマは「太陽」

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)