編集後記


2009年01月11日(日) [長年日記]

新春お年玉スペシャル

明石市立天文科学館へ今年初入館。といってもプラネも何も見ず。

新春お年玉スペシャルのお手伝いでした。担当は「ガリレオの望遠鏡をのぞこう」。玄関前にガリレオの望遠鏡のレプリカと現代の望遠鏡を並べて見比べてもらい、ガリレオの偉業を体験してもらおうというコーナーです。

そこには、ガリレオその人が・・・・(^^;

日替わりなので、誰が扮しているかはわかりません。

ガリレオの望遠鏡は、視野は極端に狭いのですが、それでも慣れると大橋の上を走る車ぐらいは見分けがつきます。でもこれで月や木星や土星を観察しようするのは至難の業です。ガリレオはどうやって観察したのでしょう。太陽観察の方法もまだよくわかっていないとか。

今日はとても冷え込んだ上に不安定な天気で、途中、霰が降り出してしまいました。寒いわ、融けた霰でぬれるわで、一時建物内に移動。

終わるころには晴れ上がりました。

神戸天文同好会例会

天文科学館を出た後は、神戸天文同好会の例会に久しぶりに出席。兵庫駅とその周辺は十日戎で混みあっていました。

天文科学館でもらった、世界天文年と1000万人のチラシを撒いてきました。

それから、昨年の野外天体観測会で訪問した和歌山市立こども科学館の「プラネタリウム投影機のしくみ」展の発表。

他には、7月の皆既日食の話題や、N村さんとS野さんが再開された新天体捜索についての紹介など。

終了後は、いつもなら、毎回、近くの居酒屋で夕食を兼ねて飲むのですが、この時期はどこもいっぱいなのでそのまま帰宅しました。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー