編集後記


2007年12月25日(火) [長年日記]

「そうりゅう」進水

空母か? と思ったら違いました。潜水艦です。

しかしそんなことより面白いのが、スターリングエンジン搭載なのです。効率がよく、地球にやさしいエンジンとか言われているみたいですが、船舶用エンジンとしては特に有望なようです。

「大人の科学」のスターリングエンジン手に入れてみようかな。

ふたご群による月面衝突閃光

今回の重要な点は、離れた2地点での同時観測に複数回成功したということです。一か所だけの観測では、ノイズやたまたま手前を通過中の人工衛星などの可能性もあるのですが、離れた二点で観測できたなら、そういった可能性を小さくできます。謎の月面発光現象の正体の一つは流星の衝突、ということはほぼ確実になったようですね。またカラーでの観測ができたということで、これは流星物質などの研究に役に立つのかな。

ふくださんによれば、兵庫県内の高校でも観測が行われたとのこと。神戸新聞の記事によれば、神戸大の呼びかけに4校が応じたようです。先日の無重力実験のいかにもSSHらしい派手さよりも、普通の学校の科学部天文部が長年の謎に挑む、こちらの取り組みの方に好感を持ちました。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー