編集後記


2007年02月19日(月) [長年日記]

宗像ユリックスプラネタリウムでのメガスター公演

投影されるのは「メガスターI」の方ですが、その筋に聞いた話では、恒星原版を入れ替えて410万個表示させるとのこと。「II」ではなく「I」なのはドーム径の関係とのことです。<<間違ってたらご指摘ください。
メガスターIは、公式ホームページのFAQによれば、プラネの投影にはつきものの朝夕の投影ができたりとか、任意の惑星から見た星空を投影できたりとか、そういう点ではIIより面白そうです。これで410万個表示できるなら。。。
本日のツッコミ(全12件) [ツッコミを入れる]
フォーマルハウト (2007年02月20日(火) 00:40)

メガスターIは、大阪ヒルトンの時には既に改装されていて、410万個表示できるようになっていました。<br>なかなかのものでしたよ。

(ふ) (2007年02月20日(火) 06:47)

おお、あの時はもう改装済でしたか。

加藤おさむ (2007年02月20日(火) 21:03)

メガスター1が410万個にバージョンアップされているのは、もう1〜2年くらい前からではないでしょうか。昨年8月の品川のイベントのときもすでに410万個でした。<br>ユリックスのプラネタリウムの機能を使いつつ、メガスターの良さを生かしたプラネタリウムをしたいなぁと思っております。<br>ポスターがすごくかっこいいので、乞うご期待。

フォーマルハウト (2007年02月20日(火) 23:21)

おお、、見に行きたい。<br>しかし転勤直後だから、大人しくしていないと不味いかも知れない(;_;)。ポスターわけてよ。>加藤さん

(ふ) (2007年02月20日(火) 23:42)

あ、そのポスター、私も欲しいかも。

あにー (2007年02月20日(火) 23:51)

>加藤さん<br>それって,メガスター本機をメインに,従来投影機の恒星投映を殺して補助演出装置のように使っていくっていう構図ですか?

加藤おさむ (2007年02月21日(水) 00:06)

ポスターデザインはHPにアップしますね。あまったら差し上げます。<br><br>あにーさん<br>>従来投影機の恒星投映を殺して<br>いえいえ、410万6500個の星を投影するんですよ(笑)<br>(メガスターの410万個+GXの6500個)

(ふ) (2007年02月21日(水) 00:09)

それって、ずれませんか?>メガスター+GX

加藤おさむ (2007年02月21日(水) 00:13)

あ、すみません 410万6500個はジョークです(^^;<br>でも、メガ2になくてメガ1にある機能っていくつかあって、ちょっとそれを使っていろいろしたいなとは思っています。<br>(品川ではちょっと実践しました)

フォーマルハウト (2007年02月21日(水) 18:51)

メガスターと従来機の併設投影は、既に川崎市青少年科学館がやっていますね。昨年見てきました。<br>不自然にならない様にうまく切り替えて使っておられます。<br>メガスター並ばずに見られるし(^^;。

TrackBack (2007年02月22日(木) 07:31)

http://fomalhaut.cocolog-nifty.com/fomalhaut/2006/04/post_0100.html<br>Fomalhaut<br>メガスターオフ<br>4月2日(日)、メガスター掲示板の友人達に迎撃オフをして頂きました。行ったのは川

KICHI (2007年02月24日(土) 22:36)

初めて失礼致します。メガ1が410万個になったのは2005年の9月中旬です(製作日誌より)。私も川崎のフェニックス、昨年見てきました。ヒルトンのメガ1と日本橋のタイタンによる「星空の贈りもの」を見ましたが、日本橋はドームが平べったいので、後半の星空が動く見え方が違う感じでヒルトンで使われた小さいドームの方が浮遊感が強かったです。<br>いきなり長々と失礼しました(汗)私もメガ1のポスター頂けたら・・・なんて図々しいですね、すみません(汗)


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー