編集後記


2007年01月14日(日) [長年日記]

ROBO-ONE

例によって変なところに関心を持ってしまったのですが、ROBO-ONEって登録商標なんですね。

C/2006 P1 (McNaught)彗星をようやく視認

昨夜、いつもの八塔寺に行きましたが、ちょうど日没前後の時間、西方は雲に覆われてしまっていて、確認できませんでした。20時30分ごろから晴れてきましたがもう遅い。

今日になって、ようやく自宅から確認しました。17時28分頃、7x50の双眼鏡で、西側の民家の屋根のすぐ上に、彗星核が小さく輝いているのを見つけました。尾は確認できませんが、核は恒星状に輝いていました。二目見て、三回目にはもう消えていたというぎりぎりの観察でした。
本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
ふくだ (2007年01月14日(日) 22:31)

ご覧になられたんですね、うらやましいです。

フォーマルハウト (2007年01月15日(月) 06:41)

羨ましいです。<br>僕は14日は西はりまに留まって観望すべきでした。<br>今日はもう無理かなぁ・・・

N村 (2007年01月15日(月) 10:32)

日曜日の同じ頃、私も家の二階から双眼鏡で見てました。<br>明石海峡大橋と重なり、淡路島に沈んでいくのを見て、これならビデオカメラで撮影出来たなと後悔しました。月曜はもう無理ですね。残念!

(ふ) (2007年01月15日(月) 13:11)

白昼ならまだチャンスがありそうですね。望遠鏡で自動導入でないならおすすめできない気がしますが。

N村 (2007年01月15日(月) 16:41)

はい、その通り。<br>自動導入でまず金星を入れ、座標を修正してから彗星に向けます。<br>今日の昼休みは薄雲があって視野全体が真っ白け。<br>しばらく見ていると明るさに目がなれて、彗星が見えてきました。<br>「暗順応」ならぬ「明順応」か!?<br>高倍率より低倍率の方が良く見えたのは以外でした。

N村 (2007年01月15日(月) 16:42)

訂正<br>以外→意外<br>失礼しました!


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー