編集後記


2005年04月10日(日) [長年日記]

「ビットが立つ」ってそもそも言わないのかな?

あれ、言わないんでしたっけ。確かにフラグは「立つ」っていいますね。

荒川さんからも。どうなんでしょうね>zundaさん。

Extra Large Telescope

口径20メートル以上の光赤外望遠鏡を検討しているグループ。BBC Newsの記事を読んで検索してみたら一番に出てきました。

どちらも、記事についている絵を見ると、電波のパラボラ鏡みたいです。

見たことのあるメシエ天体

正確には「自分で導入したことのあるメシエ天体」なんですが、リストを書き出してみて、意外なほど少ないことに愕然としました。いつも決まりきったものしか見てないんですね。

ということで、全天体導入してしまおうと、昨夜からちょっとがんばってみています。

「観望自慢」

で、メシエ天体を全部書き出して(数字を1から110まで書くだけですが)、導入したものに印をつけていこうと思ったのですが、これをWebアプリにして自由に投稿してもらおうかなんてことをいま思いつきました。メシエ天体だけじゃなくてもっとたくさんの天体のリストを用意して、見たことのあるものにチェックをつけて投稿してもらう。天体リストも最初から限定してしまうと面白くないので、追加可能にして。

眼視限定。撮影も含めるとちょっと大変かもしれない。

だれかやってるかな。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
zunda (2005年04月10日(日) 19:27)

いや、まあ、状況によって違うだろうし、その場その場でしっくりくる言い方がみつけられればいいと思うです。

ふくだ (2005年04月11日(月) 23:32)

私もメシエ天体を全部見ようと思い立ったとき、それまで見たことがあるものが少ないに気付いてびっくりしました。私の場合、銀河や球状星団が盲点でした。

さかい (2005年04月12日(火) 08:24)

メシエ天体はひととおり見たはずなのに、星座と種類がすぐに思い出せないメシエ天体が20くらいあります。<br>追加可能なリストなら追加したい天体はいっぱいあります。最近は惑星状星雲や散光星雲のバリエーションが増えました。ところで銀河はNGC番号をチェックしただけというのは多数ありますが、何番がどんなのかを言えるほどは見てないので、導入したけど「見た」といいきっていいのでしょうか?


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー