編集後記


2002年09月11日(水) [長年日記]

H-2A打ち上げ

9月11日の一日前だったからというのは大きいでしょうが、成功したからニュースにならなかったりとか:p*1 時間帯的には、テレビで打ち上げ生中継も面白かったんじゃないかと思うんですが、やったとこあるのかな。NHKあたりは、打ち上げ直後に相撲中継を中断して種子島から生レポートを流したみたいだから、それなら打ち上げそのものの中継も出来たはず。

わたし的には、大神なんとかがどうしたより、こっちの方が面白いのだけど。

あるTVニュースでちらっと見たものに、SRBの切り離しじゃないかと思われるシーンが映っていました。確かめたくてあらゆるニュースを確認しようとしたら、サスペンスの方にチャンネルを変えられてしまいました(哀)

*1 さすがにそれはないと思うが

www.planetarium.jp

ぜんぜんつながらない、どころか、

[naohito@electra naohito]$ host www.planetarium.jp
Host www.planetarium.jp not found: 2(SERVFAIL)
なんて言われてしまうんだけど、このplanetarium.jpってドメイン、なんかおかしな事になってるような気が。。。

アンケート

私のところにもきた、ふむふむ。

協力するしないは別にして、私はこういうのには比較的好意的です(だからと言って送って来ないように>そこの広告屋)。

私が大学の最初の2年間に所属していた地理学研究会というクラブでも、地域調査なんてのをやってて、そこでもアンケートは多用していました。調査手法としてはお手軽なんですよね。それに、「現地の人の生の声を聞いた」と錯覚できる(^^)

しかし、そのアンケート調査の怪しいこと。恣意的な結論に誘導するのも簡単。「○○町の交通問題についてお聞きします」なんて聞かれたら回答者は「ああ、なんか問題があるのか」と思ってしまうではないか。母集団も問題で、私らの場合、調査地域にある小中学校を介して配布してもらってた。ということは小中学校生のいる家庭しか対象にならない。さらに1000人ぐらいのうちのほんの数人しか回答していないのに、それを何の疑問もなく「住民全体」と捉えてしまうとか。無茶苦茶でした。

いまでもあんなことやってるのかなぁ。

H-2A打ち上げ(2)

TPSJメール、9月11号のYMコラムの意見、あらゆる同意。しかしほんとにマスコミは、「成功したから面白くない」って思ってるのかな。だとしたら困ったことだが。この9月11日にテロが起きてくれるのを期待している記者とかいたらやだなぁ。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー