編集後記


2002年06月02日(日) うわきあいてぼしゅうちゅう [長年日記]

いや、「浮気相手」とは試用するLinuxディストリのことです(汗)

久しぶりに明石へ

明石市立天文科学館へ。久しぶりな人に会いました。

そして久しぶりに黒点観測をやって久しぶりにプラネを見た。で、やはりプラネは安眠に最適という結論に。申し訳ございません。>某解説者さま。

11日の日食は、部分食としても久しぶりなんですね。久しぶりと聞いたらがぜん見ようという気になってきました。明石では観望会が予定されているそうですが、さすがに参加は遠慮します。平日だし朝早いし、家で見よう。

12月のアフリカ・オーストラリア皆既日食*1のツアーが企画されているとか。よさげですね。私も今はパスポートあるし(^^)

*1 (ふ)的には南氷洋皆既日食と呼ぶべきという気も。。。

Vine 2.5

無線LAN(WLI-PCM_L11G)なのだけど正しく起動してくれない。どうも/etc/pcmcia/wireless.optsファイルに既述した内容が反映されてないし、ログを見たら全然ちがうカードとして認識されているみたい。/etc/pcmcia/configファイルから、まちがわれたカードのエントリをコメントアウトし、直接 iwconfig して ifup したらいけるのだが。さらにXを立ち上げた状態でカードを抜き差ししたらまるごとかたまった。

X で、なんか起動したらマウスポインタが止まる。昔、これが嫌いだったのでLinux+Xを常用するのをためらったのだった。ふたたび遭遇するとは。。。

ATOK X は XFree86 4.2.0 の上では動かないらしい。。。

VineのCannnaって、子音がまじってるのでしょうか。「晴天の霹靂」と「・」が出せた。うれしい。「日食」が「日蝕」と出るのもなかなか。。。。

そうか、Canna-3.5b2-39、なるほど。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
さかい (2002年06月04日(火) 12:36)

Linux+Xでは、gpmを使わない、KONを使わない、xscreensaverを使わない、ウィンドウマネージャはtwmに限る、ターミナルエミュレータはktemに限る、という感じで長らく使ってます(^^;;<br>私の場合、PCMCIAやAPMまわりは手動設定というかコマンドをその都度打ち込んでいます。自動でうまく行くときもあるんだけど、うまくいかないでハングされるほうが困るのでもっぱら手動です。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー