編集後記


2005年11月20日(日) [長年日記]

はやぶさタッチダウン

いま6時45分です。予定通りならタッチダウンを終えて上昇に入っているところのはず。
Hayabusa Liveは重くてつながりにくいのですが、管制室ライブは順調につながります。10分ほど前より落ち着いた感じに見えます。せめてターゲットマーカーが無事に着地したか知りたいのですが。

はやぶさ (7時4分投稿)

松浦晋也さんのブログ に逐一状況が投稿されています。ターゲットマーカーは放出された模様、また、はやぶさは上昇を開始したことが確認されています(誤報だったことがわかりました。この時点ではまだ上昇は確認されていません)。
ただ、はやぶさの上昇開始が投稿されたのが6時9分、この時刻は松浦さんが文章を書いた時刻で、実際に上昇を始めたのはこれよりずっと早い時間(少なくとも16分前)です。20分にテレメーター情報が入るはずが、ちょうど地上局の切替え時間に入ってしまったので、遅れているようです。

はやぶさ (8時34分投稿)

トラブルが発生した模様です。松浦さんの7:23の投稿によれば、ターゲットマーカー放出後、17メートルまで降下したのを確認、その後、降下も上昇も確認されていないようです。上昇とセーフモードの移行への指示が出されています。

残念ながら、これから出かけねばなりません。

はやぶさ(18時41分)

やっと帰ってきました。

出先でISASのWebサイトを見ると*1「はやぶさ再起動中」と。。。。MS-Windowsですか(苦笑)

出会った人にたずねてみると「ネットのニュースで行方不明と出てた」などという話だったので、最悪の事態か、と心配したのですが、どうやら通信は確保できているし、探査機もとりあえず無事みたいでほっとしました。

ターゲットマーカーは着地した、しかし「はやぶさ」は着地できなかった、ということのようです。

これから本文を更新します。

*1 ちょっと迷惑かけたと思います>出先

イトカワの表面温度は100℃

おまぬけ活動日誌。私もはじめ「あまり長く接近していると探査機の温度が上がってしまう」と聞いた時はよく理解できなかったのですが、記者会見で100℃と聞いて驚きました。でも、たしか地球の月は太陽に照らされている方は150℃ぐらいになったのではないかと思います。

プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー