編集後記


2002年07月14日(日) 最悪の天気は最悪のタイミングでやってくる

SETI@homeの支援ツール

「新着情報」で紹介するには少々Linuxに偏り過ぎか*1と遠慮したのでこっちで。

  • Ksetiwatch - KDE用。様々な解析画面を表示したりパネルに常駐させたり。
  • Wmseti, Wmufo - Window Makerのドックに入るモニタ。ということはfluxboxでも使える?*2。でもグレイの頭が不気味だから嫌かも*3
  • seti_applet - GNOME用モニタアプレット。私は結局これを愛用してます。

以上、Add-on Software for the SETI@home Clientより。

*1 MS-Windowsに偏ったソフト紹介はうれしくない、というのが本音なんですけど。

*2 結局fluxboxを常用していないわけは、SETI@homeをモニタするプログラムがほしかったからだった。といってxsetiathomeはウインドウでかすぎ。

*3 なんで宇宙人というとグレイなんだ。好きなのか?

<スペースシャトル>ひび割れ調査に2カ月 野口さん搭乗に遅れ

まあ、大変なことに違いはないけど、野口さんの搭乗が遅れることが、取り立てて大きな事なのかという疑問があります。大変といえば遅れるミッション全部が大変なわけで、特に野口さん搭乗のミッションだけが大事な訳じゃないと思うのですが。

自国の宇宙飛行士は市民の宇宙への関心を高めてくれる重要な存在だし、その動向は確かに気になりますが、いい加減、ただ日本人が宇宙に行くと言うだけで騒ぐのは(そしてそれ以外の事に知らん顔をするのは)やめて欲しいなと思います。


2005年07月14日(木)

生きてこそ

B0009IH13W

久しぶりにKiroroの曲を聴きました。素直にじんわりときました。不覚にも泣きそうになった。単純だな。

「生きてこそ〜」の繰り返しは、コーラスで聴くといいだろうな、と思ったら、コーラス、募集しているとのこと。締め切りはまだ間に合う。どうしようか>元コーラス部


2006年07月14日(金)

DICE-K氏、申告漏れ

あららん。

宇宙へ行く前にちゃんと払ってきてくださいな。


2007年07月14日(土)

新南極観測船の船名募集

8月1日から9月10日まで。ネット応募も可能。名所旧跡の名前をひらがなで。ただし防衛省で現在使われている艦船名は不可。

台風4号

このあたりは明日早朝に最接近のようですが、さっさと過ぎてくれればいいのですが。


2013年07月14日(日)

雷雨と停電

午後から天文科学館へ。新しい星の友の会Tシャツの仕分け作業のお手伝いに行っていました。

作業が一段落したところで、会社から緊急の呼び出し。休みの日に呼び出されるのはめったにないことなのですが。

出社していろいろ作業していると、急に空が暗くなり、激しい雨と雷。 落雷かなり近い。PCの電源落とすかと思った途端に停電。

外を見ると、近くの自動車屋さんもショールームの照明が消えています。その向こうの大型電器屋も停電したんじゃなかろうか。あそこ停電すると真っ暗になるんじゃないか。

幸いすぐに回復し、社内の機器にも異常はなく、事なきを得ました。

緊急には呼び出されたものの、作業自体は根気はいりますがそれほど長時間かかるものではなく、雷雨がおさまるころには作業も終わりました。電車の運転見合わせのメールが入ってましたが、自分の帰り道の線じゃない。でも、会社に呼び出された埋め合わせに飲みに行ってやろうと思ったのはあきらめることに。

問題はここから。

ダイヤも乱れていて、遅れてやってきた電車に乗ったところが、途中で運転打ち切り。そのまま運転見合わせとなり、復旧は未定。 ぼーっと待ちながらも、さてどうやって帰ろうかと思案しているうちに、ともかく電車が出るということなので乗車。

途中また待機する時間がありましたが、なんとか乗換駅まで到着しました。こちらの運転見合わせは、落雷で故障した電車が出たためだったようです。

八重の桜の今日のラストには間に合いました。再放送で最初からみなおそう。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー