星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年08月20日(水) [過去の同じ日]

アストロアーツ:エンケラドスの噴出口

8月16日の記事関連。
  • 衛星エンケラドスの噴出口をピンポイント撮影

科学技術館のドームシアター「シンラドーム」20日にオープン

直径10mの全天周スクリーンと12 台のプロジェクタからなる立体デジタルドームシアター。

LNGエンジン用ガス発生器単体燃焼実験

  • JAXA|LNG(液化天然ガス)エンジン用ガス発生器単体燃焼実験の実験計画について
  • JAXA|LNG(液化天然ガス)エンジン用ガス発生器単体燃焼実験の実施について

「きぼう」の利用状況と今後の予定

取り付けた後、どうしたんだ、と思ったらここを参照。
  • 「きぼう」の利用状況と今後の予定:「きぼう」での実験 - 「きぼう」日本実験棟 - JAXA

世界天文年ポスター

  • International Year of Astronomy 2009: Posters - 英語
  • 世界天文年2009:トップ - 日本語

国立天文台 岡山天体物理観測所、岡山天文博物館 特別公開

再々紹介ぐらいかな。
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)