星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年08月16日(土) [過去の同じ日]

今年のペルセ群は平年並みの活動

  • ペルセウス座流星群出現状況
  • ペルセウス座流星群 (NMS)

ペルセウス座流星群の報道

  • ペルセウス座流星群ピークに 夜空を流れるピンクの光

ボランティアが宇宙のお化けを発見

  • “Cosmic Ghost” Discovered by Volunteer Astronomer
  • アストロアーツ:ボランティアが発見、「宇宙のお化け」

フェニックス、火星の微粒子を観測

  • NASA - Phoenix Microscope Takes First Image of Martian Dust Particle
  • アストロアーツ:フェニックスが撮影、火星を赤く染める粒子の拡大画像

LRO打ち上げを来年に延期の報道

CNNより。空軍の衛星打ち上げを優先したためとのこと。
  • CNN.co.jp:月への無人探査機打ち上げを来年に延期、NASA

カッシーニ、エンケラドスの氷のジェットの噴出孔を観測

  • NASA - Cassini Pinpoints Source of Jets on Saturn's Moon Enceladus

高校生が小惑星を発見

報道より。
  • 沖縄タイムス:開邦高生 小惑星を発見/石垣島で大濱さん

世界天文年2009コンテンツ「ガリレオくんと仲間たち」第4回

  • 世界天文年2009:ガリレオくんと仲間たち−第4回

スーパーメガスターIIとは

  • メガスターニュース

国産初の国内商用通信衛星、打ち上げ成功

  • 宇宙通信の次期通信衛星「スーパーバード7号機(C2号機)」の打ち上げに成功
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)