星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年08月15日(金) [過去の同じ日]

17日明け方に部分月食

  • From Planetarium: 2008年8月
  • 宇宙・天文ニュース:8月の主な天文現象

「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーン 集計と速報ムービー

15日まで報告受付中。
  • 2008年8月 ペルセウス座流星群:国立天文台

【画像】ペルセウス座流星群 海外編

  • APOD: 2008 August 14 - Perseid Trail
  • Spaceweather.com: 2008 Perseid Meteor Shower photo gallery

西はりま天文台シンポジウム「新天体からのサイエンス」

9月19日〜21日。
  • 西はりま天文台公園ホームページ:シンポジウム
  • アストロアーツ:【イベント情報】「新天体からのサイエンス」−講演、研究発表、観測実習など−

地球観測センター一般公開

9月27日。
  • EORC | 平成20年度 地球観測センター「宇宙の日」ふれあい月間 一般公開のお知らせ
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)