星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年08月19日(火) [過去の同じ日]

朝日新聞「なにわ科学の源流」

第三回は麻田剛立。
  • asahi.com(朝日新聞社):なにわ科学の源流 - 関西

イラン、国産初の衛星打ち上げに成功

  • BBC NEWS | World | Middle East | Iran launches satellite carrier
  • イラン:国産初の人工衛星「希望」 打ち上げ実験に成功 - 毎日jp(毎日新聞)

【画像】海王星

  • 星空日誌 | 天体写真の世界 | 海王星の写真

「だいち」による北極南極圏画像の一部公開

  • JAXA|陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)による北極圏、南極圏画像の一般公開について
  • IPY データセットホームページ

かぐや打ち上げ一周年記念イベント

9月14日。日本科学未来館。
  • 月周回衛星「かぐや(SELENE)」打ち上げ1周年記念

特別講演会「岩崎一彰 宇宙画の世界」(明石市立天文科学館)

8月24日。
  • 明石市立天文科学館

宇宙線で手抜き工事を見抜く技術

asahi.comの報道。
  • asahi.com(朝日新聞社):手抜き工事もお見通し 宇宙線で鉄筋の透視成功 - サイエンス
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)