星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年08月10日(金) [過去の同じ日]

松江市の安部さん、新星らしき天体を発見

8月8日(世界時)の観測から、「こぎつね座」に9.5等の新星らしき天体を発見しました。
発見位置
[PNG]星図:こぎつね座新星2007
クリックで拡大

R.A. = 19h54m24s.3
Decl. = +20o52'47"

エンデバー、打ち上げ成功

先生、ついに宇宙へ。
  • NASA - Space Shuttle
  • NASA - Endeavour Lifts Off!
  • JAXA|スペースシャトル「エンデバー号」(STS-118/国際宇宙ステーション組立てミッション(13A.1))の打上げについて
  • Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <シャトル>打ち上げ成功 女性元教師、23年目の夢宇宙へ
  • asahi.com: 選抜以来延期重なり22年、「宇宙の先生」ようやく空へ - サイエンス
  • エンデバー、打ち上げ成功 | スペースシャトル | sorae.jp

京都産業大学、キャンパス内に天文台を建設へ

報道による。
  • Yahoo!ニュース - 京都新聞 - キャンパスに天文台設置 京産大 09年完成目指す

チャンドラが観測した超新星残骸 G347.3-0.5 と RCW 86

  • Chandra :: Photo Album :: G347.3-0.5 and RCW 86 :: 08 Aug 07

「サンシャインスターライトドーム“満天”」はリニューアルと名称変更を予定

新名称は「コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City」。
  • サンシャインスターライトドーム“満天”リニューアルおよび名称変更

太陽系外惑星を同時に5つ発見

  • COE: Origin and Evolution of Planetary Systems

【画像】夏の天の川

  • せんだい宇宙館−ギャラリー−

ALMAアンテナの組み立て着々

  • | ALMA |最新ニュース
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)