星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(12-28)
最新
次(12-30)»
2006年12月29日(金)
★
2007年の初日の出は?
残念ながら全国的に天気がよくなさそうです。
2007年初日の出
- 各地の初日ので時刻
気象庁 | 週間天気予報
★
ヨーロッパのCOROT(コロー)衛星打ち上げ成功
ESA Portal - COROT on its way
系外惑星を探せ、COROT打上げ | ソユーズ | sorae.jp
アストロアーツ:地球型惑星の発見なるか? 天文衛星COROTの打ち上げが成功
★
今年最後の天文現象「すばる食」
12月31日。
横浜こども科学館:宇宙・天文ニュース
★
ミラが増光中
ミラ・キャンペーン2006の光度曲線
★
宇宙教育センターのブログより、「きく8号」のアンテナ展開
JAXA 宇宙教育センター : センターBlog おいしい宇宙を召し上がれ♪
★
【APoD】M31と月
見かけの同サイズで並べてみました。M31がいかに大きいかわかります。
APOD: 2006 December 28 - Moon Over Andromeda
★
ディスカバリーパーク焼津「こども宇宙教室2007」
2月10日。小学校3年生以上が対象。
ディスカバリーパーク焼津
[
]
2007年12月29日(土)
★
アストロ・トピックス。金田さん、多胡さんの新星発見
金田さんが発見した「こぎつね座 V459」は、岡山県の多胡さんも12月26日に独立発見されています。
アストロ・トピックス No.356 『金田さん、多胡さんがこぎつね座に新星を発見』
★
アストロ・トピックス。「ひので」の観測成果
アストロ・トピックス No.357 『太陽風の源を「ひので」が同定』
アストロ・トピックス No.358 『コロナの加熱に重要な役割を果たすアルベン波を「ひので」により発見』
★
FUJIFILM、月へ行く
その次は胃のなかへ。
FUJIFILM | 世界は、ひとつずつ変えることができる。
★
宇宙情報センターにキーワードリンク機能
自分のWebサイトの宇宙関連のキーワードから宇宙情報センターに自動リンクできます。要JavaScript。
SPACE INFORMATION CENTER : 宇宙情報センターのサイトを自動的にリンクさせる方法
via
はやぶさまとめニュース
★
FUJIFILM SQUARE ギャラリーで月と「かぐや」の展示
FUJIFILMのリリース
via
はやぶさまとめニュース
[
]
2008年12月29日(月)
★
板垣公一さん、おとめ座に超新星を発見
12月26.79日と27.695日(世界時)の観測から、おとめ座のM61に、14.9等の超新星を発見しました。(SN 2008in)
CBET 1636
発見画像
クリックで拡大
栃木県内の観測所で、30センチ反射鏡で撮影
発見位置
クリックで拡大
R.A. = 12h22m01s.77,
Decl. = +4o28'47".5 (2000.0)
[
]
2009年12月29日(火)
★
世界天文年2009クロージングセレモニー
2010年1月9日、10日。イタリア・パドヴァ。
Astronomy beyond 2009 - Closing Ceremony of the International Year of Astronomy 2009
★
アストロ・トピックス:元日の部分月食
アストロ・トピックス No.526『元日の早朝に起こる部分月食』
国立天文台暦計算室 月食各地予報
アストロアーツ:【特集】2010年の初日の出と月食を見よう
(再掲載)
2010年は月食の年。1月1日の部分月食に続いて、6月26日部分月食、12月21日皆既月食と3回発生し、日本で全部見られます。
★
WIRED VISION:土星とその衛星たちのダンス(動画)
WIRED VISION:土星とその衛星たちのダンス(動画)
★
「嫦娥2号」、2010年末に打ち上げ予定
嫦娥2号は組立て及び試験へ、2010年末までに打上げ | 月 | sorae.jp
月探査情報ステーションブログ » 嫦娥2号の打ち上げは2010年末…新華社
月面軟着陸に道…中国の「嫦娥2号」、2010年末に打ち上げ(サーチナ) - Yahoo!ニュース
★
[APoD] キャッツアイ星雲と棒渦巻銀河NGC6217
APOD: 2009 December 27 - The Cats Eye Nebula
APOD: 2009 December 28 - Barred Spiral Galaxy NGC 6217
★
JAXA 特集「JAXAの太陽系惑星探査」
JAXA|JAXAの太陽系惑星探査
★
年末年始は近所のキャンペーン協力館で「あかつき」にメッセージを書こう!
JAXA|「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」〜「あかつき」メッセージキャンペーン〜
★
しきしまふげんさんも「あかつき」にイラストを
JAXA:「あかつき」メッセーキャンペーン:トピックス
★
「かぐや」に愛知県立足助高等学校からプレゼント
月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - SELENE通信 - お知らせ
★
ALMAアンテナ愛称募集
12月8日から始まってますが、期間は1月31日まであります。ただし18歳以下限定。
三菱電機サイエンスサイト DSPACE ALMA望遠鏡 日本のアンテナ愛称募集キャンペーン!
★
「ブランの復活はありえない」
ロシア連邦宇宙局長、「ブランの復活はありえない」 | ブラン | sorae.jp
★
日本が“科学技術大国”中国の背中を見る日
サーチナ:日本が“科学技術大国”中国の背中を見る日
★
西山さん、樺島さん、M31に新星を発見
CBET 2100
M31 (Apparent) Novae Page
[
]
2010年12月29日(水)
★
ビッグバン以前の宇宙の存在に新説
ナショナルジオグラフィック:ビッグバン以前の宇宙の存在に新説
★
JAXA動画:宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)2号機~宇宙船が運ぶ未来~
JAXA動画
★
すばる望遠鏡の補償光学系、11月から再始動
不具合で使用を停止していたようです。
究極の「視力」達成へ向けて、補償光学系が再始動
★
松浦晋也さん『今すぐ「あかつき2」の製造開始を』
今すぐ「あかつき2」の製造開始を:日経ビジネスオンライン
[
]
2011年12月29日(木)
★
[画像] ラブジョイ彗星(C/2011 W3)
Lovely Lovejoy pictures - The Planetary Society Blog | The Planetary Society
(
翻訳
) 惑星協会
Cometa 2011 W3 (Lovejoy) - Astronomia desde el Sur
(
翻訳
) ウルグアイから
APOD: 2011 December 28 - Comet Lovejoy over Paranal
ナショナルジオグラフィック:未明のメルボルン、ラブジョイ彗星
ナショナルジオグラフィック:軌道上のISSより、ラブジョイ彗星
ナショナルジオグラフィック:コメットハンターたち、ラブジョイ彗星
★
国立天文台:1月のほしぞら情報
ほしぞら情報 トップ (2012年1月):国立天文台
★
[動画] はてな宇宙 特別企画「村山斉が解説する2011年ノーベル物理学賞」
はてな宇宙 特別企画「村山斉が解説する2011年ノーベル物理学賞」 | IPMU-数物連携宇宙研究機構
★
名古屋市科学館プラネタリウムドームがギネスに
名古屋市科学館 | 科学館を利用する | 催し物案内 | イベント| 「世界最大のプラネタリウム」のギネス世界記録認定について
★
淵野辺の商店街に「はやぶさ」グルメ
<ほっとするニュース>気分は宇宙!? スペースタウンに「はやぶさグルメ」13種 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
[
]
2012年12月29日(土)
★
1億3400万個のプロセッサを持つアルマ望遠鏡専用スーパーコンピュータ完成
アルマ望遠鏡専用スーパーコンピュータ「アルマ相関器」が完成 - ニュース&コラム - アルマ望遠鏡 国立天文台
★
リニア彗星(C/2012 K5 LINEAR) 微速度撮影
リニア彗星(Comet 2012 K5 LINEAR) 微速度撮影 - YouTube
★
長寿日本一のプラネ大掃除
朝日新聞デジタル:年の瀬 良い新年を願って-マイタウン兵庫
★
「JAXA's」No.48
JAXA|JAXA's +
★
ギズモード:街の灯りを消したなら...こんなにも美しい真っ暗な街
街の灯りを消したなら...こんなにも美しい真っ暗な街(ギャラリーあり) : ギズモード・ジャパン
写真は合成ですが、実際に街灯りが完全に消えるとこんな空が。
[
]
2013年12月29日(日)
★
年末の国際宇宙ステーション
「きぼう」を見よう
倉敷科学センター : 国際宇宙ステーションをみよう
★
宇宙滞在中の宇宙放射線被ばく線量の大幅な低減法を初めて実証
宇宙滞在中の宇宙放射線被ばく線量の大幅な低減法を初めて実証―有人宇宙探査に向けた宇宙飛行士の被ばくリスク低減に大きく貢献―
[
]
2014年12月29日(月)
★
星空案内in西宮ガーデンズ 2015早春
1月31日(土) 阪急西宮ガーデンズ。
星空案内 in 西宮ガーデンズ (星のソムリエ@西宮)
[
]
2016年12月29日(木)
★
アストロアーツ:12月下旬から1月上旬にかけて火星と海王星が大接近
2017年1月上旬 火星と海王星が大接近 - AstroArts
★
2017年、火星と海王星が大接近、その近くに金星と月も
12月11日既報
の件。海王星は望遠鏡が必要でしょう。
2017年1月1日19時の空
拡大図(ビクセンVMC95L +NPL20mm相当で表示)
拡大図(ビクセンA70Mf + PL6.3mm相当で表示)
拡大図(ビクセンA80Mf + PL6.3mm相当で表示)
拡大図(ビクセンED80Sf + NPL6mm相当)
機材の選択に深い意味はありません。
★
月探査情報ステーションブログから3件
火星探査機エクソマーズの第2弾ローバー、2020年打ち上げへ向けて探査機製造開始 | 月探査情報ステーション
火星「片道」有人飛行計画マーズ・ワン、実現を2031年まで延期、実現性にさらなる疑問符 | 月探査情報ステーション
オサイレス・レックス(オサイレス・レックス)、打ち上げ4ヶ月弱で順調に飛行中 | 月探査情報ステーション
★
【訃報】ベラ・ルービン氏(米天文学者)
老衰のため。88歳。アンドロメダ銀河の観測から、渦巻銀河の回転速度は銀河中心からの距離に関係なく一定であることを発見。ダークマターの存在を示した。
Vera Rubin, Pioneering Astronomer, Dies at 88
Vera Rubin, astronomer who proved existence of dark matter, dies at 88 - The Washington Post
(
翻訳
)
「暗黒物質」解明に功績、米天文学者のベラ・ルービン氏死去 88歳 - 産経ニュース
【参考】
2015年ノーベル物理学賞を予想する③ 宇宙には膨大な秘密がある | 科学コミュニケーターブログ
ベラ・ルービン氏の功績について
[
]
2017年12月29日(金)
★
国立極地研究所、“八王子隕石”とされる隕石を初めて詳細に調べた
1817年、現在の八王子市中心部に多数の隕石が落下。多くの記録が残されましたが、肝心の隕石は散逸。わずかに1950年に発見された隕石小片が八王子隕石の一つと考えられていました。しかし、曽根隕石という別の隕石の可能性もあり、今回初めて調査が行われました。
“八王子隕石”とされる隕石を初めて詳細に分析│研究成果│国立極地研究所
★
国立天文台今週の一枚:岡山天体物理観測所、全国共同利用をここに完遂せり
2017年12月28日をもって共同利用観測所としての使命を全う。今後は「大学研究者らが中心となって運用資金を持ち寄り、それら望遠鏡の利用を続けていく予定」とのこと。
岡山天体物理観測所、全国共同利用をここに完遂せり | 国立天文台(NAOJ)
★
国立天文台4D2Uプロジェクトの「天の川銀河紀行」がVR映像のグランプリを受賞
ルミエール・ジャパン・アワード2017年度VR部門でグランプリを獲得。
4D2U映像がルミエール・ジャパン・アワード 2017年度VR部門グランプリを獲得 | 国立天文台(NAOJ)
ルミエール・ジャパン・アワード | 先進映像協会 AIS-J
★
小惑星リュウグウの仮想自転軸パラメータ抽選結果
リュウグウ近傍での「はやぶさ2」運用の訓練を行うために、仮想的にリュウグウの自転軸パラメータを設定する必要があり、ツイッターで募集していました。
自転軸パラメータ抽選結果のご報告 | トピックス | JAXA はやぶさ2プロジェクト
★
「忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT」第3弾、大みそかに放送
Eテレ 2017年12月31日(日) 午後6時00分~6時50分。
忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT|NHKアニメワールド
★
「ショコラブティック レクラ」から、12星座がモチーフのボンボンショコラ発売
リーガロイヤルホテルのバレンタイン、12星座がモチーフのボンボンショコラや惑星ショコラなど - ファッションプレス
★
赤色巨星の巨大粒状斑を直接撮影:アストロアーツ
赤色巨星の巨大粒状斑を直接撮影 - アストロアーツ
Giant Bubbles on Red Giant Star’s Surface | ESO
(
翻訳
)
★
JAXA相模原キャンパスに「宇宙科学探査交流棟」が来年2月2日オープン
宇宙科学探査交流棟 | 宇宙航空研究開発機構 JAXA
★
2018年の宇宙、どうでしょう? (前編)(マイナビニュース どこでもサイエンス(119))
どこでもサイエンス(119) 2018年の宇宙、どうでしょう? (前編) | マイナビニュース
★
銀座田屋、四季の星座のネクタイ
四季の星座 | ネクタイ | 銀座田屋
[
]
2020年12月29日(火)
★
「バイユーのタペストリー」主要17画面
ハレー彗星が描かれていることで知られます。彗星出現は9ページ。
ギャラリー:“征服の象徴”「バイユーのタペストリー」、写真20点で一挙に解説 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
★
ナノフレアの完全な観測に成功したかもしれない
通常の太陽フレアの10億分の1。ユージン・パーカーによって1972年に予言され、コロナ加熱問題を解き明かすカギの一つと考えられています。
This May Be the First Complete Observation of a Nanoflare | NASA
長年の謎。太陽コロナ加熱問題解決の鍵「ナノフレア」の観測に成功か? | sorae 宇宙へのポータルサイト
[
]
2022年12月29日(木)
★
『宇宙兄弟』が「これも学習マンガだ!展〜私たちをとりまくセカイとミライ〜」の第2期特集作品に
トキワ荘通り昭和レトロ館で開催中。
これも学習マンガだ!展 | これも学習マンガだ!
[
]
«前(12-28)
最新
次(12-30)»
脳内BGM
『情熱大陸』
(
葉加瀬太郎
)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード