星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年12月29日(火) [過去の同じ日]

世界天文年2009クロージングセレモニー

2010年1月9日、10日。イタリア・パドヴァ。
  • Astronomy beyond 2009 - Closing Ceremony of the International Year of Astronomy 2009

アストロ・トピックス:元日の部分月食

2010年は月食の年。1月1日の部分月食に続いて、6月26日部分月食、12月21日皆既月食と3回発生し、日本で全部見られます。

WIRED VISION:土星とその衛星たちのダンス(動画)

  • WIRED VISION:土星とその衛星たちのダンス(動画)

「嫦娥2号」、2010年末に打ち上げ予定

  • 嫦娥2号は組立て及び試験へ、2010年末までに打上げ | 月 | sorae.jp
  • 月探査情報ステーションブログ » 嫦娥2号の打ち上げは2010年末…新華社
  • 月面軟着陸に道…中国の「嫦娥2号」、2010年末に打ち上げ(サーチナ) - Yahoo!ニュース

[APoD] キャッツアイ星雲と棒渦巻銀河NGC6217

  • APOD: 2009 December 27 - The Cats Eye Nebula
  • APOD: 2009 December 28 - Barred Spiral Galaxy NGC 6217

JAXA 特集「JAXAの太陽系惑星探査」

  • JAXA|JAXAの太陽系惑星探査

年末年始は近所のキャンペーン協力館で「あかつき」にメッセージを書こう!

  • JAXA|「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」〜「あかつき」メッセージキャンペーン〜

しきしまふげんさんも「あかつき」にイラストを

  • JAXA:「あかつき」メッセーキャンペーン:トピックス

「かぐや」に愛知県立足助高等学校からプレゼント

  • 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - SELENE通信 - お知らせ

ALMAアンテナ愛称募集

12月8日から始まってますが、期間は1月31日まであります。ただし18歳以下限定。
  • 三菱電機サイエンスサイト DSPACE ALMA望遠鏡 日本のアンテナ愛称募集キャンペーン!

「ブランの復活はありえない」

  • ロシア連邦宇宙局長、「ブランの復活はありえない」 | ブラン | sorae.jp

日本が“科学技術大国”中国の背中を見る日

  • サーチナ:日本が“科学技術大国”中国の背中を見る日

西山さん、樺島さん、M31に新星を発見

  • CBET 2100
  • M31 (Apparent) Novae Page
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)