星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年08月18日(金)

「アトランティス」28日打ち上げ

米国東部夏時間8月27日16時30分、日本時間28日5時30分です。

M-Vロケット7号機、第2組立オペレーション開始

プロの解説によるメガスター上映会

8月22日、8月23日、新高輪プリンスホテル。解説員として宗像ユリックスプラネタリウムの加藤治氏、小野田淳子氏を招聘。

自作1.2メートル望遠鏡

寸法は間違いではありません。
[]


2009年08月18日(火)

板垣公一さん、「へびつかい座」に新星を発見

8月16.515日(世界時)の観測から発見されました。10.0等。
発見画像
[JPEG]
クリックで拡大
確認画像(門田健一さん)
[JPEG]
クリックで拡大
発見位置
[星図/PNG]
クリックで拡大

R.A. = 17h38m19s.68,
Decl. = -26d44'14".0 (2000.0)

スピッツァーとチャンドラによるケフェウス座Bの観測

韓国初のロケット「羅老(ナロ)号」打ち上げ迫る

土星の環の消失をとらえた画像

8月11日。見事に消えています。

[日食] 7月22日の船上観測、各船の成否まとめ

[]

2010年08月18日(水)

[APoD] 星空の宝石箱

NASA Scienceに金星探査機「あかつき」の話題

WIRED VISION:携帯やおもちゃで低コスト人工衛星

ナショナルジオグラフィックの記事から

名古屋市科学館「さよならフェスティバル」の記事

広島県の坪井正紀さん、くじら座のNGC 599に16.0等の超新星を発見

8月16.782日(世界時)の観測から発見されました。(SN 2010gz)
発見位置
[星図/PNG]
クリックで拡大

R.A. = 1h32m51s.07,
Decl. = -12d11'21".5 (2000.0)
[]

2011年08月18日(木)

[APoD] ISSから見たペルセウス座流星群

地球10個分のプロミネンス

サドル(はくちょう座γ星)付近の散光星雲

太陽のCMEが(見かけ上)金星を直撃

「VENUS AND THE SOLAR STORM」を参照 あくまで見かけ上のことです。

JPL:エレーニン彗星についてのQ&A

地球に3500万キロメートル(月までの距離の約90倍)よりも近くには近づかない、とか、エレーニン彗星は褐色矮星ではない、とか。
[]

2012年08月18日(土)

NHK BSプレミアム「おふっ」で篠原ともえさんの金星食観測の模様を放送

9月18日(火)午後7時30分。

オランダのベンチャー企業が火星移住を計画

「火星への片道飛行」として話題になっている件。2016年から2021年にかけて居住に必要な物資と設備を火星に送り、2023年に第一陣が到着、以後2年ごとに人を送り込み、2033年には20人以上が火星に永住することを目指す。

ナショナルジオグラフィック:LED街灯の増加で夜空が青くなる?

香川県の藤川繁久さん、いっかくじゅう座に9.4等の新星を発見

8月9.8048日、8月9.8061日(世界時)の観測から。
  • CBET 3202: 20120817 : NOVA MONOCEROTIS 2012 = PNV J06393874+0553520
発見位置
[星図/PNG]
クリックで拡大

R.A. = 6h39m38s.74,
Decl. = =+5o53'52".0
(2000.0年分点)
[]

2014年08月18日(月)

夜明け前の東空で金星と木星が大接近中

しかもちょうどプレセペ星団の中です。
[]

2015年08月18日(火)

冥王星大気の窒素はどこから供給されているか?

カッシーニ探査機、18日に土星の衛星ディオネへ最後の接近

via Twitter@sinus_iridiumさん

[APoD] アルプスから昇るアンドロメダ銀河

[]


2021年08月18日(水)

土星には硬いコアは存在しない

土星の重力の揺らぎによって土星の環に現れた波紋から、逆に土星内部の構造を調べるという手法で、土星のコアは氷と岩石と液体金属が入り混じったどろどろとしたもので、大きさは土星の直径の60%と、これまでの予想よりも大きい。

レゴで作るジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡

一万人が支持すると商品化されるんでしょうか。
[]

2022年08月18日(木)

星空案内 in 西宮ガーデンズ 2022夏

2022年9月3日(土)
阪急西宮ガーデンズ
観望会とプラネ投影。観望会は事前申し込み制。プラネ投影は当日先着順。
時間や申し込み開始日時などはWEBサイト参照

生まれたばかりの惑星を取り巻く周惑星円盤から初めてガスを検出

周惑星円盤は衛星の元となるだけでなく惑星の成長も左右すると考えられているが観測が難しく、確認できたのは2例だけとのこと。

「ガイア」の観測データから、太陽の未来がわかる

HR図上を動く未来の太陽に注目。
[]

2023年08月18日(金)

アストロアーツによる西村栄男さんの新彗星の記事

さそり座に新星

Brazilian Transient Searchの E. Pimentelさんたちが8月6日(世界時)に発見。
[]

脳内BGM

『渡月橋 ~君 想ふ~』 (倉木麻衣)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)