星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年06月22日(木)

[Astronomy Picture of the Day] 日の出のストーンヘンジ

21日は夏至でした。

日本惑星協会ホットトピックス

火星に新たな二つの隕石?(関連記事:6月21日) / 月に新しいクレーター(関連記事:6月17日) / 土星のリング面と三日月型の衛星 「関連記事」は当サイトで過去に掲載した中からの関連記事です。

[Astronomy Picture of the Day] レグルスのそばにある矮小銀河LEO I

国立天文台水沢VERA観測所 特別公開

8月5日、岩手県奥州市。
[]

2007年06月22日(金)

アストロトピックス:超新星 2006jc と2年前の増光

「エリスの月めくりカレンダーはぶ厚い」

エリスが質量でも冥王星より上だった話。

チャンドラによるエータカリーナの観測

宇宙旅行保険発売開始

ジェイアイ傷害火災保険(株)とロイズ・ジャパン(株)。
[]

2008年06月22日(日)

世界天文年2009(IYA2009)予告編ビデオ


via International Year of Astronomy 2009

ブラックイルミネーション

7月7日にも七夕ライトダウンが呼びかけられています。

「一家に一枚宇宙図」の解説本が韓国でも発売

「Newton別冊 新 宇宙図」。

「七夕」関係

(情報:Tさん)

ブラック・・・イルミネーション

ポスター(?)
(提供:ブラック星博士; 意味もなく送りつけられてしまった^^;)
[]

2010年06月22日(火)

「はやぶさ」カプセル回収に参加した飯山青海さん(大阪市立科学館学芸員)の報告会と特別プラネ投影

6月26日、27日。大阪市立科学館。飯山さんは「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-」の総合プロデューサ。

IKAROS、分離カメラDCAM1による撮影に成功

[APoD] ストーンヘンジの夜明け

APBB Newsより:太陽の100万倍の光を放つ巨大質量星「V385 Carinae」

「はやぶさ」カプセル、JAXAiと相模原で展示の方向

[]

2011年06月22日(水)

アストロアーツによる七夕特集

ナショナルジオグラフィック:「あかり」の観測終了

板橋克己 宇宙船イラスト展(県立ぐんま天文台)

7月1日~31日。

[APoD] まっかな月

皆既月食中。

岡山県はやっぱり「晴れの国」

ちなみに日照時間の長さは全国第12位(昭和46年~平成12年の平均値)だそうです→[PDF]岡山県:岡山県のアウトライン

板垣さんの候補天体続報

今日の最初の話題の続き。
[]

2012年06月22日(金)

明るくなると期待される彗星 C/2011 L4 (PanSTARRS)

来年春に0等からマイナス等級?
2013年3月の位置
[PNG]
クリックで拡大

日没1時間後の位置。
兵庫県明石市。
光度方位は10度間隔。
だんだん暗くなっていくように見えますが、3月29日時点でも相当明るいと予想されます。

こうのとり3号機打ち上げ特設サイト

Spaceweather.com:神舟9号と天空1号の太陽面通過

「CHINESE SPACE TRANSIT」を参照。
[]

2014年06月22日(日)

[APoD] 特異変光星V838 Monの2002年から2006年の変化を動画で

オリジナルは2006年公開。実際にガスが広がっているのではなく、2002年2月に増光した時の光がちょうど到達した位置で、反射した光が見えているもの。
[]

2016年06月22日(水)

[]


2018年06月22日(金)

新行事!?︎「夏至カレー」を食べる人々:Twitterモーメント

モバイルポルタで家族と楽しむ、はじめての天体観測:ビクセン

[]



2021年06月22日(火)

宇宙シンポジウムin串本

オンラインでも開催。
2021年7月24日(土)13:30~16:20
山崎直子さん(宇宙飛行士)、津田雄一さん(「はやぶさ2」PM)、小山浩さん(三菱電機)、遠藤守さん(スペースワン最高顧問兼日本宇宙少年団専務理事)、中須賀真一さん(東京大学大学院教授)らによる講演、パネルディスカッションを予定。

太陽系外縁天体は赤い天体と赤くない天体に二分され、両者は軌道パターンが異なる

「200日間も巨星を隠した謎の物体、正体いまだ不明」(ナショナルジオグラフィック)

6月20日の話題の件。
[]

2022年06月22日(水)

総務省、「宇宙天気予報の高度化の在り方に関する検討会」の報告書を公開

宇宙天気予報の体制強化を提言。 via Twitter@naoj_taiyoさん

「約33光年先の恒星でスーパーアースを2つ発見、大気の観測に期待」(sorae)

ふたご座の方向32.6光年の距離にある、「HD 260655 b」(質量は地球の2.14倍。公転周期2.77日、表面温度435℃)と「HD 260655 c」(質量は地球の3.09倍、公転周期5.71日、表面温度284℃)。

「光害から夜空を守る取り組みと『星空保護区®』とは」 (あしたメディア)

「二十四節気『夏至』宇宙から見た『冬至』との明るさの違い」(ウェザーニュース)

期間展示「星取県を楽しもう」(さじアストロパーク)

2022年6月22日~9月19日。

【動画】【SpaceShowroom】#04・持続可能な「星の郷」星空保護区(コミュニティ部門)認定の地「美星町」

2022年6月27日公開予定。
[]

2023年06月22日(木)

国際ダークスカイ協会(International Dark-Sky Association)の名称が「DarkSky」に

これに伴い、国際ダークスカイ東京支部(IDA東京)も「DarkSky Japan(ダークスカイ・ジャパン)」になるとのこと。
[]

脳内BGM

『しあわせ運べるように』 (臼井 真 作詞/作曲)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)