星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2010年02月04日(木) [過去の同じ日]

小惑星同士の衝突と考えられているP/2010 A2のクローズアップ

  • HubbleSite:Suspected Asteroid Collision Leaves Odd X-Pattern of Trailing Debris
  • NASA - Hubble Sees Suspected Asteroid Collision
  • WIRED VISION:「小惑星同士の衝突」を初めて撮影
  • 小惑星どうしの正面衝突?ハッブル撮影 | 太陽系 | sorae.jp

NGC 3603周辺の星生成領域

  • ESO - eso1005 - The Stars behind the Curtain

銀河から伸びる尾は、もともとは腕だった?

チャンドラが観測した銀河の2本の尾(1月28日)の話。
  • アストロアーツ:銀河から伸びる尾は、銀河の腕だった?

フォボスの火星面通過アニメーション

  • Mars Express animation of Phobos' shadow transiting Mars - The Planetary Society Blog | The Planetary Society

ナショナルジオグラフィックの記事

  • ニュース - 科学&宇宙 - 火星探査車スピリット、静止観測点に(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
  • ニュース - 科学&宇宙 - 最遠のブラックホールとその伴星 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

NASAの新予算関連

  • ムーンな想い vol.09 | 寺薗淳也 | sorae.jp
  • アストロアーツ:NASAが5か年予算案を発表、歴史的な方針転換

NASA、商業有人宇宙輸送開発計画の民間企業5社を選定

  • NASA - NASA Selects Commercial Firms to Begin Development of Crew Transportation Concepts and Technology Demonstrations for Human Spaceflight Using Recovery Act Funds
  • NASA、商業有人宇宙輸送開発計画の民間企業を選定 | その他 | sorae.jp

カガクノトビラのtwilog

  • カガクノトビラ(@kagakunotobira) - Twilog

日本惑星協会ホットトピックス

スピリット、遂にローバーとしての機能停止 / タイタンの地表の明るい皺と壮大な峡谷系
  • 日本惑星協会

4次元デジタル宇宙シアター、2月分募集中

  • 国立天文台:4次元デジタル宇宙シアター公開

arXiv、出資呼びかけ

  • 米国:arXiv、新しいビジネスモデルを模索|STI Updates|情報管理Web
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)