星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年09月30日(水) [過去の同じ日]

10月は名月が二回

3日は中秋の名月、30日は十三夜(後の月,栗名月)です。
  • 十五夜|日本文化いろは事典
  • 十三夜
月を見たら「めざせ1000万人!」まで。

LCROSS、衝突目標を「カベウスA(Cabeus A)から「カベウス(Cabeus)」に変更。

  • NASA - LCROSS
  • 月面衝突探査機「エルクロス」、衝突目標を変更 | 月 | sorae.jp

アストロアーツの記事から

  • 2009年10月6日 水星が西方最大離角、金星や土星と接近
  • LRO、月の永久影の温度を明らかに
  • 最小系外惑星は、地球に似た岩石惑星か(9月17日,9月18日,9月23日に関連記事)
それより気になる記事があるかもしれませんが・・・よしなに。

前原国交相、有人ロケット打ち上げに前向き

報道より。
  • 前原国交相:有人ロケット打ち上げに前向き - 毎日jp(毎日新聞)

ライトダウン甲府バレー、「星空の街・あおぞらの街」最高賞を受賞

表彰は3日に静岡で行われる全国大会で。
  • 第21回「星空の街・あおぞらの街全国大会」in静岡市が開催されます ‐ 静岡市
  • 「星空の街・あおぞらの街」大会 : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 「星空の街・あおぞらの街」全国大会:ライトダウン甲府バレー、最高賞受賞 /山梨 - 毎日jp(毎日新聞)

JAXA動画:HTV技術実証機/H-IIBロケット試験機クイックレビュー

  • JAXA|JAXA動画

Yahoo!オークションにプラネタリウムが!

【注意】ホームスターなどではありません。
  • プラネタリウム 業務用  GOTO 一式 GX2-SPS  - Yahoo!オークション
via プラネタリウムのホームページリンク - Go! Planetarium

[APoD] オリオン座のガスと塵と星

  • APOD: 2009 September 29 - Orion in Gas, Dust, and Stars

[画像/報道] 仙台でISSを撮影

報道より。
  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙補給船、おうちから見えた 仙台の写真家撮影 - サイエンス

LROがアポロ12号着陸地点を撮影

  • 月探査情報ステーションブログ » ルナー・リコネサンス・オービターがアポロ12号着陸点の写真を撮影
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)