星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年09月29日(火) [過去の同じ日]

月の表面に水、の詳しい内容

  • Character and Spatial Distribution of OH/H2O on the Surface of the Moon Seen by M3 on Chandrayaan-1
  • サイエンス|ハイライト|湿った月
  • 月探査情報ステーションブログ » チャンドラヤーン1の観測により、月面に水の存在が判明

[APoD] 月表面の水の分布

  • APOD: 2009 September 28 - Water Discovered on the Moon

太陽黒点がようやく出現

  • Spaceweather.com Time Machine
  • WIRED VISION:太陽黒点がやっと出現:異例の「太陽活動低下」は今後どうなる?

ISS、HTVで運ばれた船外実験装置2台の設置と曝露パレットの収納完了

HTVは11月初旬に分離・大気圏突入の予定。
  • 最新情報:宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
  • 最新情報:宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
  • HTV初号機の曝露パレットを「きぼう」から収納 | HTV | sorae.jp

[画像] HTVとISS

  • せんだい宇宙館−ギャラリー−

中秋の名月とったろう会(鹿角平天文台)

10月3日。
  • 中秋の名月とったろう会(名月鑑賞と望遠鏡+携帯で名月を撮影) 鹿角平天文台通信/ウェブリブログ

29日のNHKクローズアップ現代はHTV

スタジオゲストに的川先生と若田さん(予定)。
  • クローズアップ現代 NHK
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)