星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年08月24日(日) [過去の同じ日]

アメリカ、サブオービタル機の打ち上げに失敗

超音速飛行の実験体とサンプルリターン用の再突入カプセルを搭載。コースを外れたため指令破壊したとのこと。
  • NASA - Hitching a Ride
  • NASA/ATK、サブオービタル試験機打上げに失敗して指令破壊 - 宇宙ニュースの小部屋
  • ALV X-1、打ち上げ失敗 | その他 | sorae.jp
  • NASA、超音速飛行実験体「HYBOLT」の打ち上げ実験を8月21日に実施 - Technobahn - ペイロードの説明あり
報道記事によっては「衛星」という表現もありますが違う気がします。破片に有害物質が含まれているというのは、ロケット燃料と思います。

イランのロケット打ち上げは失敗、との見方を米国が

8月19日に報じたロケット。
  • 米国、イランのロケット打上げは失敗との見方 - 宇宙ニュースの小部屋

シャトル引退は米露の力関係にも影響?

CNNの報道。
  • CNN.co.jp:米シャトル引退後の人員輸送、「ロシア依存」に懸念の声

東大、超小型衛星を手掛けるベンチャー企業を設立

「アクセルスペース社」。
  • asahi.com(朝日新聞社):東大、超小型衛星ベンチャー設立 開発から運用まで - サイエンス
  • アクセルスペース社 - 詳細は近日公開予定とのこと
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)