星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年08月01日(金) [過去の同じ日]

フェニックス、火星に水を確認

  • NASA - NASA Spacecraft Confirms Martian Water, Mission Extended

1万人のスターナイト【今、星を見ています・2008】

みんなで星空を見あげませんか?。
8月2日19時〜24時頃まで、8月7日(伝統的七夕)19時〜24時頃まで。

きぼう、みーつけた!

なつやすみ★こどもスペシャル08。8月4日から8月9日。時間は下記サイトを参照。
  • Discover Kibo ポータル

フェニックスの観測「Close-Up Images of 'Snow Queen' Show Changes」

  • JPL.NASA.GOV: News Releases
  • 【参考?】NHK:雪の女王
  • 【参考?】雪の女王 : テレビ東京
  • 【参考?】Amazon.co.jp: The Snow Queen: Sigourney Weaver w, Jason Miles: 音楽
【参考?】は、名前の由来をちょっと見当をつけてみただけなんですが、ぜんぜん近づいていない気がします。

NASA TV、8月1日の日食を中継

  • NASA - Eclipses

NASA、タイタンに液体の湖を確認

  • JPL.NASA.GOV: News Releases
想像図は、まるで地球のどこかの湖みたいです。

フォボスの詳細画像

マーズ・エクスプレスが撮影。
  • ESA Portal - Mars Express acquires sharpest images of martian moon Phobos
  • フォボスの詳細写真を公開 | 火星 | sorae.jp
  • アストロアーツ:ESAのマーズ・エクスプレス、火星の衛星フォボスを激写

月科学に関する国際会合のレポート

  • NASA Hosts International Meeting For Lunar Science Discussions
  • 月・惑星探査プログラムグループ

X線と可視光で見たキャッツアイ星雲

  • Chandra :: Photo Album :: NGC 6543 :: 30 July 08

メガスターII、沖縄で公演

8月21日まで。沖縄県豊見城市。
  • イベント情報
  • プラネタリウムのホームページリンク - 毎日.jp:メガスター2沖縄にてロングラン公演

平成20年度 サイエンスカフェ岡山

全6回。8月31日のゲスト講師は小久保英一郎さん(国立天文台)、9月13日は梅本真由美さん(天文台マダムさん)。
  • サイエンスカフェ岡山
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)