星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年08月28日(火) [過去の同じ日]

28日は皆既月食

  • 倉敷科学センター : 2007年8月28日皆既月食をみよう
  • 2007年8月28日 「皆既月食どんな色?」キャンペーン:国立天文台
  • アストロアーツ:2007年8月28日 皆既月食
  • Astro-hs 皆既月食
  • SpaceWeather.com -- News and information about meteor showers, solar flares, auroras, and near-Earth asteroids
残念ながら全国的に天気は良くなさそうです。晴れたら自分の目で、曇ったら中継で。

アストロトピックス:プレオネの経過観測と板垣さんの超新星発見

矮銀河と球状星団のミッシングリンクを解く

  • ジェミニ天文台:Uncovering a Missing Link Between Dwarf Galaxies and Globular Clusters

アストロアーツの記事から

  • ダークマターから追い出された銀河たち - 8月18日,8月22日の記事関連

向井万起男さんの講演会「女房が宇宙を飛んだ〜女性の生き方、男女の新たな共生〜」

10月20日、神戸。(情報:Fさん) 男女共同参画センターの講演会なので、宇宙関係かというと、微妙です。
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)