星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年02月28日(水) [過去の同じ日]

宇宙開発関係のイベントいろいろ

JAXAサイトより。
  • 日本航空宇宙学会 北部支部 20周年記念講演会 ならびに 第8回再使用型宇宙推進系シンポジウム - 3月7日〜3月9日
  • アジアにおける開かれたサイバー社会形成のためのミニシンポジウム - 3月16日
  • JAXAi「暮らしの中にいきる宇宙技術-スピンオフ-」展 - 3月9日(金)まで
  • SAR Workshop - 3月6日、3月7日

ギアナ宇宙センターでソユーズ用新発射台の建設を正式に開始

  • ESA Portal - Official opening of the Soyuz launch base construction site in French Guiana
  • ギアナ、新発射台の建設開始 | ソユーズ | sorae.jp
  • 宇宙ニュースの小部屋 - 仏領ギアナでのSoyuz射場建設を開始

日本プラネタリウム協会による明石のツァイスプラネ引退の記事

  • 現役日本最古参プラネ引退へカウントダウン

アストロ・トピックス。「ひので」による部分日食観測

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)