星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年01月12日(金) [過去の同じ日]

アマチュアによる土星の環の発見?の報道

昨年1月の浜野和さんの観測。2006年2月10日に掲載しました。報道によると、今年中には結果がわかりそうとのこと。
  • 福島民報:土星の新たな環を発見 アマチュア天文家
  • 【参考】浜野和天文台

C/2006 P1(McNaught)彗星、まもなくSOHO LASCO C3の視野に

視野の左側を上から下へ移動していきます。
  • SOHO:Hotshots
  • SOHO:C3最新画像

札幌冬季国際宇宙医学シンポジウム 2007

2月3日〜4日。
  • 札幌冬季国際宇宙医学シンポジウム 2007

LUNAR-A計画見直し

  • 第17号科学衛星(LUNAR-A)プロジェクトの状況について | JAXA
  • 月探査機「LUNAR-A」はどうなる? JAXA、計画見直しを宇宙開発委員会に提出 (MYCOMジャーナル)

「きく8号」の運用状況

4月下旬に初期機能確認を終えるとのこと。
  • 技術試験衛星VIII型「きく8号」の運用状況について | JAXA
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)