星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(2011年02月01日(火))
最新
次(2011年02月03日(木))»
2011年02月02日(水)
[
過去の同じ日
]
★
国立天文台、平成24年(2012)暦要項を発表
官報
»
平成23年2月1日付(本紙 第5486号)
»
平成24年(2012)暦要項
国立天文台メールニュース No.29
★
2012年の秋分の日は116年ぶりに9月22日
23日以外になるのも33年ぶり。
ashi.com:2012年はレアな秋分の日 116年ぶりに9月22日
47NEWS:来年の秋分の日は9月22日 国立天文台が暦要項発表(共同通信)
★
国立天文台:2012年5月21日金環日食の情報
九州南部・四国の大部分・紀伊半島から本州の関東付近にかけての地域などで観測できます。
国立天文台:2012年5月21日金環日食の情報:国立天文台
なお、このページにも観察時の注意が記載されていますが、金環食は皆既食以上に注意が必要です。食が最大になっても、絶対に直接見てはいけません。
★
名古屋市科学館の新プラネタリウムドームの名称は「Brother Earth (ブラザーアース)」
名古屋市:名古屋市科学館プラネタリウムドームネーミングライツ・パートナー候補者の選定結果について
ブラザー工業(株):名古屋市科学館の世界最大のプラネタリウムの命名権を取得 名称は「Brother Earth (ブラザーアース)」に決定
★
準惑星候補天体ヴァルナによる恒星食の観測のお願い
2月10日に日本で観測できるかもしれないとのこと。
せんだい宇宙館:Asteroidal occultation Finder Charts
アストロアーツ:10日に準惑星候補天体ヴァルナによる恒星食 仏から観測呼びかけ
★
木星の観測
「星バカ日誌」1/31木星
★
衛星による新燃岳の観測
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)による霧島山(新燃岳)噴火における緊急観測結果(3)
中央日報:韓国初の気象衛星、日本新燃岳の噴火を観測
Shinmoe-dake Volcano Erupts on Kyushu : Natural Hazards
(
翻訳
)
★
(改訂)ナショナルジオグラフィック:木星に衝突した小天体について
客船タイタニック号サイズの小惑星の衝突。
木星衝突の犯人は巨大小惑星
1/28既報
の記事。
★
H-IIBロケットによる「こうのとり」2号機打ち上げの写真集
JAXA|H-IIBロケット2号機 打ち上げ写真集
★
ATV 2号機、アリアン5ロケットに搭載
打ち上げは2月15日(世界時)予定。
sorae.jp:欧州補給機(ATV)2号機をアリアン5ロケットに搭載、打上げは2月15日
★
DSPACE「宙人ノオト」第19回募集。テーマは『天体望遠鏡』
三菱電機サイエンスサイト DSPACE/エッセイ募集:宙人ノオト。
★
釧路市で「はやぶさ」カプセル展示
2月16日~20日。釧路市こども遊学館。
釧路市こども遊学館 小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別展示
★
リアクションホイール国産化へ
日刊工業新聞:JAXA、宇宙機向け姿勢制御装置を純国産化
[
]
«前(2011年02月01日(火))
最新
次(2011年02月03日(木))»
脳内BGM
『しあわせ運べるように』
(臼井 真 作詞/作曲)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2025-01
2024-12
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード