星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(2010年02月18日(木))
最新
次(2010年02月20日(土))»
2010年02月19日(金)
[
過去の同じ日
]
★
中川達夫 星景写真展(倉敷科学センター)
3月6日~4月25日、同センター特別展示室。
ライフパーク倉敷科学センター
★
中川達夫 星景写真展 ギャラリートーク参加者募集(倉敷科学センター)
3月6日 同センター特別展示室。定員30名(申込は電話で。先着順)。
ライフパーク倉敷科学センター
★
矮小銀河で第一世代の恒星を発見
ESO - eso1007 - No Place to Hide: Missing Primitive Stars Outside Milky Way Uncovered
(
翻訳
)
解説その1:
@kippis_sg
解説その2:
@kippis_sg
★
ミマスをクローズアップ
Cassini Shoots New Close-Ups of Death Star-like Moon - NASA Jet Propulsion Laboratory
(
翻訳
)
アストロアーツ;カッシーニ、衛星ミマスをクローズアップ
ずいぶんでこぼこしたデススターです。
★
タイタンによるミマスの食
Cassini Equinox Mission: Big Obscures Small
(
翻訳
)
デススターも形無し
★
チャンドラの観測からIa型超新星について
Chandra :: Photo Album :: Type Ia :: 17 February 10
(
翻訳
)
★
2月18日は冥王星発見から80周年でした
発見からまだ三分の一しか公転していません。
SPACE INFORMATION CENTER : 冥王星探査
(追記)MPCは発見日を1930年1月23日としています。 [
参考1
] [
参考2
] [
参考3
] ・・・「参考1」は長いので、ブラウザ上で「Pluto」で検索。
★
WIMPから暗黒物質についてのかすかなヒント
Science|ハイライト
★
「はやぶさ」まもなく月軌道の内側を通過する軌道へ
はやぶさプロジェクトサイト トップ
★
ナショナルジオグラフィックより
いずれも既出の話題ですが、日本語で読めるのはありがたいです。
ニュース - 科学&宇宙 - 大気圏を飛ぶスペースシャトル - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
ニュース - 科学&宇宙 - オリオン星雲、生まれ来る星の輝き - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
ニュース - 科学&宇宙 - 大質量星を包む砂時計型星雲 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
★
3D Sun for the iPhone
NASA - 3D Sun for the iPhone
(
翻訳
)
★
JWSTのペーパークラフト
ハッブルの後継とされる次期宇宙望遠鏡です。
The James Webb Space Telescope
★
赤外線衛星WISEの画像が続々
NASA - WISE First Images
★
WIRED VISION:チョコと電子レンジで光の速度がわかる
WIRED VISION:電子レンジ+チョコで「光の速度」を確認する実験
警告:この実験を行うと体重が増える恐れがあります:)
★
WIRED VISION:銀河系で最も重い星のいる星雲
WIRED VISION:「銀河系最重の星」の最新画像
★
JAXAインタビュー:山崎直子 初めての宇宙旅行に向けて
JAXA|山崎直子 初めての宇宙飛行に向けて〜子どもに宇宙の素晴らしさを伝えたい〜
★
JAXAもソリ開発に関わったリュージュは残念な結果に
宇宙飛行士の野口さん同僚ソリ開発「次もぜひ」…リュージュ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
★
星景写真展「地球が宇宙にとけこむとき -北アルプス剱岳の星空-」開催中
現在開催中の中川達夫さんの写真展。コニカミノルタプラザ(新宿区)。2月22日まで。
中川達夫写真展 | コニカミノルタ
アストロアーツ:2月13日~22日、中川達夫写真展「地球が宇宙にとけこむとき -北アルプス剱岳の星空-」
中川達夫さんのWebサイト
[
]
«前(2010年02月18日(木))
最新
次(2010年02月20日(土))»
脳内BGM
『情熱大陸』
(
葉加瀬太郎
)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード