星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年12月25日(金) [過去の同じ日]

球状星団の星の「若返り」の原因

M30の場合、「若返った」星は2種類あり、ひとつは近接連星で、一方の星がもう一方の物質を取り込んだ「吸血鬼」タイプ、もうひとつは星同士が合体したもの。いずれも数十億年前に星団内で中心部に星が一斉に落ち込む事件があり、星同士が衝突したり、連星系ができたりが盛んに起きたらしいとのこと(かなり雑に解釈してます)。
  • Vampires and collisions rejuvenate stars

太陽系が通過中の星間ガス雲の謎をボイジャーが解明

  • NASA -Voyager Makes an Interstellar Discovery

カッシーニからクリスマスの贈り物

ビデオ複数。
  • Cassini Equinox Mission: Cassini Holiday Movies Showcase Dance of Saturn's Moons

野口さん、富士山上空を通過

  • 富士山上空飛んだ、野口さんの宇宙ステーション(読売新聞) - Yahoo!ニュース

野口さん、ISS到着後の作業状況。

とりあえずサンタさんになって(違
  • 野口宇宙飛行士のISS到着後の作業状況:JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

「あかつき」のひみつ道具

  • JAXAクラブ:PLANET-Cのひみつ道具 5つのスーパーカメラ

「あかつき」キャンペーン:相模原市から1万人を超えるメッセージ

  • JAXA|「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」〜「あかつき」メッセージキャンペーン〜

空飛ぶ天文台「SOFIA」空中で初めてドアをオープン

  • NASA - NASA Flight Tests Unique Jumbo Jet; Plane's Airborne Telescope Will Be Used to Unlock Secrets of the Cosmos
  • 空を飛ぶ天文台「SOFIA」、初めて空中でドアを開けた | その他 | sorae.jp

Twitterにアストロアーツオンラインショップのアカウント登場

  • @astroarts_shop

太陽系で最も寒いところ

  • SPACE.com -- White Christmas: The Coldest Places in the Solar System

今週のはやぶさ君

  • ISAS | 小惑星探査機「はやぶさ」情報 / 小惑星探査機 はやぶさ
中和神社・・・

「はやぶさ」の現在位置

[星図/PNG]
クリックで拡大
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)