星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年12月24日(木) [過去の同じ日]

1月1日の部分月食

1月1日は日付が変わってから初日の出までの間に部分月食が見られます。ただし食分わずか
  • アストロアーツ:2010年の初日の出と月食

2010年の初日の出時刻(海上保安庁)

  • 初日の出情報・案内
  • 2010年の初日の出時刻一覧

1月15日の金環日食/部分日食

アフリカ-インド洋-中国で金環日食。日本では中部地方より西側で日没帯部分日食。
  • アストロアーツ:【特集】2010年1月15日 部分日食

野口さん、サンタに扮してISS入り

  • 野口宇宙飛行士:サンタに扮してISS入り…長期滞在開始 - 毎日jp(毎日新聞)

京都産業大学神山天文台竣工

  • 京都産業大学/神山天文台
  • 京産大の神山天文台が竣工、国内私立大最大の望遠鏡も | 天文台 | sorae.jp

ESAのSeason's Greetings 2009

  • ESA Portal - Focus On - Season's Greetings 2009

日本惑星協会ホットトピックス

初めて捉えられたタイタン上空のきらめき / クレーターの上にまたクレーター
  • 日本惑星協会
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)