星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年12月21日(月) [過去の同じ日]

野口さん、まもなく宇宙へ

打ち上げは21日6時52分(日本時間)。
  • 野口聡一宇宙飛行士:JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
  • asahi.com(朝日新聞社):野口さん「話題の絶えない長期滞在に」 出発前に会見 - サイエンス

ソユーズ打ち上げ中継

  • NASA - NASA TV
  • ライブ中継:JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
ソユーズによる打ち上げは日本人としては2人目、JAXA宇宙飛行士としては初。

エンケラドスの噴出物の半分は氷

  • Enceladus plume is half ice : Nature News

太陽黒点

先日から出現しています。
  • 12月20日の太陽黒点 - フルーツ&スカイのお気楽観望記 - Yahoo!ブログ

ふたご座流星群

  • ふたご座流星群09 ムービー? 鹿角平天文台通信/ウェブリブログ

今度はタイタンに霧

via @kippis_sg
  • Caltech Scientists Discover Fog on Titan - Caltech
Mike Brown氏は今はタイタンの研究に転向されているとのこと。

NASAによる地球の夜光雲の分布

  • SPACE.com -- NASA Maps Night-shining Clouds

[APoD] 皆既日食をふくむアナレンマ

  • APOD: 2009 December 20 - Tutulemma: Solar Eclipse Analemma
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)