星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年07月17日(金) [過去の同じ日]

名寄市立天文台(仮称)来年オープン

1.6メートル望遠鏡は再来年に。
  • 国内二番目の望遠鏡整備・名寄市天文台【名寄】|北海道ニュースリンク
(情報:Iさん)

アストロアーツの日食観測ガイド

星ナビ別冊ムック「日食観測マニュアル」の一部をPDF化し無償公開。
  • 安全に日食を楽しむ「日食観測ガイド」を公開

122年前の皆既日食のスケッチを発見

報道より。
  • 皆既日食:明治人が見た…市民のスケッチ100枚発見 - 毎日jp(毎日新聞)

地球観測センターで今世紀最大の日食を観察しよう!

  • JAXA|トピックス

「かぐや」最新映像

  • 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - 最新情報 - 2009年

「だいちによるニュージーランド地震の緊急観測結果

  • ALOSによる災害観測

[APoD] ヘラクレス座銀河団

  • APOD: 2009 July 16 - The Hercules Cluster of Galaxies

エンデバー打ち上げ成功

若田さんはエンデバーに乗って7/31に帰還の予定です。
  • 2J/Aミッション:「きぼう」組立ミッション - 「きぼう」日本実験棟 - JAXA
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)