星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年04月04日(土) [過去の同じ日]

宇宙開発戦略本部の「我が国の宇宙開発利用体制の在り方について」中間報告案

  • 宇宙開発戦略本部 宇宙開発戦略専門調査会 宇宙開発利用体制検討ワーキンググループ

松浦晋也の「宇宙開発を読む」:「浮上した日本の有人月探査計画」

  • 浮上した日本の有人月探査計画(1) | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • 浮上した日本の有人月探査計画(2) | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • 浮上した日本の有人月探査計画(3) | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • 浮上した日本の有人月探査計画(4) | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • 浮上した日本の有人月探査計画(5) | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

「かぐや」画像ギャラリーに正射投影図法による月の表側・裏側の地形図

  • KAGUYA Image Gallery

ガンマ線バーストの極ジェットが起きる理由を追及

  • ESA - Space Science - Dissecting a stellar explosion

若田さん、正式に第19次長期滞在クルーに

第18次長期滞在クルーから第19次クルーへの交代式が行われたとのこと。
  • 若田宇宙飛行士、第19次長期滞在クルーに!:JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)