星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年11月25日(火) [過去の同じ日]

カナダ西部で大火球:第2報

パトカーの車載カメラが撮影。
  • YouTube - Police Cam films ASTEROID!!
  • YouTube - Police dash cam of Meteor over Edmonton, Canada 11/20/2008
  • 雑感帳・塚田編 fire ball

新潟県立自然科学館が天文解説員を募集中

  • プラネタリウムのホームページリンク - 新潟県立自然科学館が天文解説員を募集中

対馬沖に「光柱」が出現

  • 龍〜なが 長崎新聞ホームページ:幻想的「光柱」出現 対馬沖の夜空に

赤色巨星に、恒星に近すぎる惑星

HD 102272。惑星は木星の質量の約6倍で、恒星からの距離は0.6天文単位。太陽と金星の距離に相当。
  • Astronomy Now Online: 081120 Planet found orbiting dangerously close to red giant
他にもう1つか2つ惑星が存在する可能性があり、もし存在すれば、赤色巨星に複数の惑星が見つかった最初の例になるとのこと。

イギリスで中学校に1000台の望遠鏡を寄付

世界天文年2009の企画の一つとして。
  • Astronomy Now Online: 1000 telescopes for schools

市村さん発見の超新星2008hi

板垣さん撮影。
画像
[JPEG]
クリックで拡大

2008 11 22.357 ( 0.6-m f5.7 ) 60秒露出
よく見つけられたものです。
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)