星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年10月31日(金) [過去の同じ日]

カイパーベルト天体の連星系を分離して観測

地球から43天文単位、両星の間隔は12万5千キロメートル。
  • A Highly-split Kuiper Belt Pair | Gemini Observatory

【APoD】ケフェウス座の幽霊みたいな星雲

  • APOD: 2008 October 30 - Haunting the Cepheus Flare
そうか、ハロウィンでしたね。

コロラド州に大火球

  • Cloudbait Observatory - October 28, 2008 Fireball

浜松市天文台に「かぐや」の1/50模型

  • 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - SELENE通信 - お知らせ
  • 浜松市/天文台

『第16回衛星設計コンテスト』最終審査会

11月2日
  • 日本宇宙フォーラム

HSTが観測再開。Arp 147を撮影

  • HubbleSite - NewsCenter - Hubble Scores a Perfect Ten (10/30/2008) - Introduction

月探査情報ステーション、11月2日で10周年

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)